生涯、自己中を貫いてもいいと思いますか? 親戚付き合いをしない、結婚もせず好き…
生涯、自己中を貫いてもいいと思いますか?
親戚付き合いをしない、結婚もせず好きなことをするなど、家の務めを果たさないのは悪いと思いますか?
タグ
No.4352778 2025/08/24 20:12(悩み投稿日時)
他人の意見でいいのであれば。
好きなことして、自由に生きて、歳をとった時に、孤独感に悩まされていくと思う。
正社員で働いて、自立出来ていて、
たまに親族関連の冠婚葬祭か葬儀くらいは参加しておくとか、
家に関しては、出来ることを手伝うとしていれば、
将来困った時は、助けてくれるかもしれない。
ちなみに、上記は、スレ主さんの文章を自分なりに読み取っての話なので
実際の後出しの話が出たら、また話は変わってくると思う。
例、毒親とか借金があるとか、親族と拗れているとかの。
- 共感0
- ありがとうが届きました
死ぬ時も1人でどうぞ。
身元引受人とか、一切、親族を頼らないでね。
医療機関で働いでいます。
そういう患者いますけど、みんな、難あり癖ありの人ばかりです。
結局は医療機関という他人にどっぷり甘えて最期を迎えるんだよね?
ちょっと図々しい。
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧