20代、女です。 某音楽教室で、歌のグループレッスンに通ってます。 先生は3…

回答1 + お礼1 HIT数 130 あ+ あ-


2025/08/24 21:21(更新日時)

20代、女です。
某音楽教室で、歌のグループレッスンに通ってます。
先生は30歳の男性。生徒の年齢層は10歳~50代と幅広いです。
ある日、子供たちが私に「パンばかり食べてるオバさん」「クソババア」「ねぇねぇ、英語苦手なのぉ?ダサっ」「私、小4だけど英語喋れるよ」など、みんなの前で言われ笑い者にされました。
「そういう言い方は良くないよ。やめて」と注意したら先生が「冗談で言ってるんだよ。しかも子供相手に、大人げ無い」と注意された。

子供の行動や言動なら何でも許さなきゃダメ?
皆さんなら、どうしますか?

タグ

No.4352819 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

『もーやめてよー』って笑顔で一人トイレに連れ込んで二度と舐めた口聞けなくなるようなトラウマ植え付けてやるね。1人ずつ。

No.2

>> 1 コメントありがとうございます。
それくらいが、ちょうどいいかも(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧