クマ殺すな。 人間が木を伐採するから悪い。 講義の電話活動します。

回答16 + お礼1 HIT数 173 あ+ あ-


2025/08/26 21:44(更新日時)

クマ殺すな。
人間が木を伐採するから悪い。
講義の電話活動します。

25/08/26 20:52 追記
ロシアを見習え日本

タグ

No.4353921 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

クマ鍋食いてぇ

No.2

ああ、やっぱり地方自治体の業務妨害してたのは外国人だったのね

あなたの書いた文章を読んでそう思いました

No.3

主さんがクマちゃん達を保護してあげて。
クマと仲良く戯れるクマカフェ作るのはどうかな?

No.4

だったら農林水産省にでも電話しろ。

熊撃ってる人は頼まれて撃ってんだよ。

No.5

じゃああなたが全国のクマ預かって森林伐採しなくても大丈夫な社会にしてよ。してくれたら誰もあんたに文句言えねぇよ。

No.6

クマと木の伐採はなんの関係もないよ。
植林の方が多いから、現代ではむしろ木は増えている。

No.7

クマと共に側で生きてクマを守りましょう

No.8

先日、中学生がクマに追いかけられる事案が発生しました
主さん、役所に電話するよりクマを説得しに来てね
待ってる

No.9

2さん
外国人ではなくて漢字も分からない統失か何かじゃないの?
なんでも悪い事やおかしい事は外国人のせいなの?

No.10

寧ろ伐採して管理しないから樹木の生育が悪くなって餌不足になるんだがw


No.11

しっかり処分して食べてあげないと

No.12

>> 1 クマ鍋食いてぇ 外道。

No.13

それはクマったなぁ

No.14

動物って人間のせいで可哀想だよね…

No.15

メガソーラーの建設による環境破壊が原因です。
そして絡んでいるのが、やはり中国企業です。
これは現代の冷戦であり、水面化で侵略がおこなわれています。

No.16

本気にそう思うなら、熊の住む地域に移住して自ら熊の保護活動しましょう。
是非に熊に近づいて熊と仲良く出来るところを皆に見せてください。

No.17

駆除しなさすぎて個体数が増え過ぎたんですよ
餌にありつけないクマは山から降りてくるしかないんです
登山客の荷物やごみ捨て場、観光客が戯れに与える食べ物、その味を覚えたクマは山に戻りません
そして人間も捕食対象になりつつあります

間引きといえば言葉は悪いかもしれないけど、
増えすぎたクマをどうするのか
人間の味を覚えさせないためにどうするのか

主さんはクマに関する知識は何から?

ちなみに北海道のヒグマはグリズリーと同じ種類だそうです
可愛いので早く撫でに来てくださいよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧