回答6 + お礼1 HIT数 74 あ+ あ-
匿名さん 2025/08/27 13:52(更新日時)
精神疾患があり、精神薬常用してるんですが、体調良かったんで一晩のまなかったら、 次の日めちゃしんどかったです やっぱり飲むしかないんでしょうか?
タグ
No.1 2025/08/27 11:57 匿名さん1
できれば薬なしで過ごしたいけどね、でも辛いなら無理しないほうがいいよ。
No.2 2025/08/27 12:23 匿名さん2
自己判断で薬をやめちゃうダメだよ。 ましてや精神疾患なんでしょう?まともな判断が出来ないのだから、医者に相談して。
No.3 2025/08/27 12:32 匿名さん3
薬を飲んでいるから体調がいいんですよ。けして治ったから体調が良くなったわけではありませんよ。
No.4 2025/08/27 13:06 匿名さん4
減薬は少しづつするものだよ。
No.5 2025/08/27 13:10 匿名さん5
勝手なことするなら医師いらないね
No.6 2025/08/27 13:40 お礼
>> 5 まあ、ぶっちゃけいらんとは思ってる
No.7 2025/08/27 13:52 通りすがりさん7
なんの精神薬か知らんけど 薬で強制的に中枢神経に働きかけるんだろうから、体が自分で調整する必要が無くなって、余計に神経の働きが正常から遠ざかっていくの 薬は一度服用したらシャ〇中と同じ
この悩みに投稿する
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(44757)
家庭・家族の悩み(11859)
職場・仕事の悩み(14115)
恋愛/30才以上の悩み(8207)
恋愛/29才以下の悩み(10449)
恋愛/17才以下の悩み(5738)
50才以上の悩み全般(2167)
身体の悩み(7067)
育児の悩み(2677)
性の悩み(7069)
お金の悩み(2589)
介護の悩み(461)
友人の悩み(4805)
学校の悩み(4841)
その他の悩み(19746)
質問(45691)
おしゃべり(14249)
つぶやき(41811)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報