1年半前からモラハラ的な言動をしてくる 女性社員Aさん(50歳独身)への接し方…

回答4 + お礼2 HIT数 89 あ+ あ-


2025/08/27 13:42(更新日時)

1年半前からモラハラ的な言動をしてくる
女性社員Aさん(50歳独身)への接し方について悩んでいます。

私は派遣社員(38歳既婚子あり)で、
1年半前からAさんがいる派遣先で働いています。会うのは週1日くらいなんですが、
事務所に2人きりなんです。

主に受けた陰湿な言動は
➀目を合わせ睨みながら挨拶を無視する
②私の時短勤務について複数回嫌味を言う
「あなたの時短が周りに迷惑をかけてる」
「時短までして何故働くの?」
「あなたが時短だからあれもこれもしないといけないわ!あー大変大変!」
など。
③業務上必要なことを聞いても「…何が?」と睨まれる
④ふと振り返ると睨まれている
⑤私は上司から仕事を押し付けられていいように使われているだけ、と言われる

〈背景〉
・時短勤務は上司からお願いされました。
・上司は周りに私の事を良く言っている、と、違う社員さんから聞きました。
・上司にはAのことを2回相談、2人きり勤務は減らしてもらったがあまり取り合ってくれない
・先日限界がきてAに対して強張った表情をしてしまいました。すぐにAは上司に相談していました。


もうAさんと目も合わせたくない心境です。
声を聞くのも嫌です。

ですが、今週末Aと上司と3人勤務があり、
かなり憂鬱です。

Aに対して、目を合わせず通りがかったら
挨拶する程度で大丈夫だと思いますか?

また、上司にどうしたの?と、聞かれた場合、Aについて抱いてる心境をどのように説明すれば理解していただけると思いますか?

真剣に悩んでいます。
よろしくお願いします。








No.4354213 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 それはつらいですね。 私なら、無視や暴言吐かれる度に、 パワハラですか? と毎度声かけします。 パワーハラスメントをやめてく… 詳しくありがとうございます。

主人に相談しながら何度も泣きました。

睨まれたら目を逸らすくらいしかしていませんでした。
パワハラですか?は効くかもしれません。

こちらが平気でいないと悪者扱いする
→いじめる人ってどうしてすぐ他人のせいにするのでしょう。自分のしたことを忘れてしまってるのですかね。

陰湿な言動は全て日付や時間、言動の詳細を記録していまして。
派遣元には提出し事情を理解してもらえ、
Aと2人きりの勤務日は他の派遣さんに変えますから、などと言ってくださってました。

上司は1回目相談した時は親身になってくれましたが、
2回目相談時は「色んな人がいるから合わない人間はいる」「そういった人間とは接触しないことが1番」というような言い方をしていました。

記録はまだ上司には提出していないため、
続くようなら提出しようと思います。

まだ契約期間が半年くらい残っているため、
早まって行動を起こして居づらくなってもな、、という気持ちもありまして。

No.5

>> 2 派遣にあたられてもね 正社員がしっかりやっていれば派遣なんて使わなくてもいいわけで。って言ってやる とりあえず睨み返せば? 社員の人数が足りなくて、
(私がいる1年半の間に2人辞めました)
派遣でカバーしてるみたいです。

何か言われたら、
「では派遣を雇わなくてもいいのではないですか?」と、
聞いてみてもいいのですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧