30代の女です。これは私が大学生の頃のお話です。保育園実家に行くためバスに乗りま…
30代の女です。これは私が大学生の頃のお話です。保育園実家に行くためバスに乗りました。始めての場所なので、お金がいくらか分かりませんでした。バスを降りる時、運転手さんに何円か聞いて財布から、お金を取り出して払いました。その時の運転手から「バスに乗る時は、ちゃんとお金の準備をしとかないとダメよ」と怒られました。そして確か、その運転手は「ありがとうございました」と、お礼も言ってくれませんでした。皆さんは、どう思いますか?やっぱりお金を事前に準備してなかった私が悪いんですかねえ?
No.4354784 2025/08/28 13:08(悩み投稿日時)
そりゃ用意しておいた方が良いけど、そういうのは努力目標であって、必須ではないです。
私は八つ当たりの可能性が高いと思います。
ダイヤが遅れそうだった、とか、たまたま運転手の機嫌が悪かった、とかじゃないですか。
関連する話題
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧