結婚して、実家を離れた主婦の方にお聞きします。 実家の母親にはどのくらいの頻度…

回答11 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-


2025/08/28 22:15(更新日時)

結婚して、実家を離れた主婦の方にお聞きします。
実家の母親にはどのくらいの頻度で電話してますか??
私は毎日ですが、多いですか?

理由は、存在を忘れられるのが寂しいのと、
連絡しないと母が寂しがるんじゃないかという気が心のどこかでするからです。

タグ

No.4354851 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.11

自分からは基本的にしないです
向こうからかかったきたら、ラインで返信するけど、5回に1回くらいは通話します

特に話すことも話したいこともないし…

No.10

毎日連絡してます。
1日何回も電話する時あります。
私はお母さん大好きなので心配だからです。

No.9

結婚した娘から全然来ないですよ

LINEもたまに用事があるときだけ

毎日だと、こちらにも予定があるので面倒臭いです

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.8

独身で一人暮らしをしていた時は
2〜4ヶ月に1度くらいだったと思いますが
結婚してからは1〜3ヶ月に1回
くらいでしょうか。
あとは、たまにメールやラインなどで
連絡したりするくらいでしょうか。

親御さんが一人暮らしだったり
一人っ子だったり、どちらかに
持病などがあれば心配でしょうから
週に1回はする人もいるのでは
ないでしょうか。
あとはラインで連絡を取るなど。。

親が一人暮らしの場合などは特に
ラインで生存確認というか一言でも
会話するとかはあるのかもしれませんね。

No.7

用事が無ければかけません
実家が、車で5分の距離ですが、行きもしません

別に仲が悪い訳ではないです(^_^;)

お互いの生活リズムがあるので、必要があればという感じです

主さんのように、毎日電話してるよ~って知人いますよ
日課になっている感じなのですかね
それはそれで良いと思います

No.6

私は年に2、3回くらいですかね…
今はお互いに盆暮れの贈り物もやめよう、ということでしていないですし、本当に用事がある時だけですね。
主さんは毎日ですか😳いくらなんでも自分の子供の存在を忘れるなんて無いでしょうに。もしかしてお母さん、認知症とかなのでしょうか。だとしたら頷けますが。
毎日どんな話をされるんでしょうか…

No.5

誰かと比較する必要ないのでは
自分がそうしたいならそれでいいんだよ
旦那も別に気にしてないなら別にいいよ

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

全くしません。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.3

全然してないよ

大事な用事がある時くらい

  • 共感5
  • ありがとうが届きました

No.2

両親共に亡くなったんですが、せいぜい月に1回とかかな?
何もなければ全然…私からはしなかったです。
関係性もあるし、正解はないと思いますが。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.1

用があればするけどほぼしない

  • 共感5
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧