ダイエット開始して、停滞期(体重が変わらないこと)っていつ頃きますか?

回答2 + お礼0 HIT数 45 あ+ あ-


2025/08/29 08:58(更新日時)

ダイエット開始して、停滞期(体重が変わらないこと)っていつ頃きますか?

No.4355212 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

停滞期なんてものは私にはありません
肥満になってしまうと脂肪細胞が減らないよう身体があらがいます。
ですから運動が少し足らないか足りてても食欲が以前より増したりして
食べちゃってるかだと思います。
精神力も必要です

No.2

ある程度体重が減ったら、だと思います。
停滞期って、体が「え?待って待って、このペースで減ってったら死なない?いま飢餓なの?なに?食うに困ってるの?大丈夫?やばくない?」と思ってブレーキかけてると思ってください。
自分が脳みそで考えて意図的に痩せたくて痩せてるんだってことを肉体は理解してませんから、体重減少=危機が訪れてるのでは?と捉えて非常ボタンを押してる感じです。
なのでいつまでも大した量が減らなかったら体も危機感感じないので停滞期来ないですし、短期でもガクッと痩せたら「何事?!」って身体が反応して停滞期来ると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧