日産のキックスの中古を購入検討中です。 調べてみると、2022年にマイナーチェ…

回答2 + お礼0 HIT数 72 あ+ あ-


2025/08/29 12:59(更新日時)

日産のキックスの中古を購入検討中です。
調べてみると、2022年にマイナーチェンジしてe-powerの第2世代が搭載された。等、色々出てきます。
予算は250万くらいです。
第2世代搭載のモデルがいいのか、第1世代で十分なのか、はたまたAUTECHがいいのか。
ご教授くださると嬉しいです。
見た目だけではAUTECHが好みです。Nboxからの乗り換えを考えています。

タグ

No.4355270 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

別にE-Powerは第一世代でも必要十分。
ただ比較してしまうと第2世代の方の車の方が静かだし加速感も良かった。

快適性を重視するなら第2世代だけど価格は30~50万ぐらい差が出てくるからその額だしてちょっと満足度を上げるかどうかって所は好みだと思う。
実際に試乗比較してみてこの程度の差に50万出してもいいと思えるなら良い。

オーテックは自己満足。中身の性能は全然変わらないんだから。でも毎日乗るなら自分の好きな見た目のやつ買った方が後悔しないと思う。

No.2

車屋やってる者です。
グレードやモデルの専門的な話しは別として、今までいろんなお客様と話しした経験から言うと…。

直感で「これがいい!」と思った車を買った方達が一番幸せそうですね。
これ、本当です。
良くない部分も後から分かったとしても、それを含めて個性と捉えて納得する様ですよ。

逆に一番不満が多くなるのは、人に相談してそれに従って購入した人達ですね。
買った車の悪いところがあっても、自分で決めたものでないので受け入れられないのでしょうね。

私はお客様との商談でもこの考えを勧めていますよ。
「お客様が一番良いと思った車が世界一良い車だと思いますよw」と私が言うと、お客様も笑顔で決めてくれます。

気持ち良く買った車は愛されるものです。
それが一番ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧