愚痴なので、適当に読み捨てて下さい 先日、銭湯に行った時 浴場内は、やや…

回答0 + お礼0 HIT数 55 あ+ あ-


2025/08/29 11:46(更新日時)

愚痴なので、適当に読み捨てて下さい

先日、銭湯に行った時
浴場内は、やや混んでおり、カランシャワー台は
人|空席|人|空席…
と、等間隔に皆座ってる状態
空席に座ればいいのだが、隣人のしぶき等がかかるのが苦手なので、どっかあかないかな、と見まわしていると、一番奥の台があいてた。その隣には初老のおっさんAがいたが、オレは(一番端っこだし、隣はAだけだし)と考え、そこへ向かった
図にすると、こんな感じ

空席(一番奥)

おっさんA

空席



空席


          出入口

すると、洗身してたAが
「ああ、そこ、人がいたよ。ごめんよ」
と言った。その台には、風呂椅子はあるが、個人の洗面具は置いてなく、オレは瞬時に、
「あ、こいつ両サイドに人を来させないためにウソついてんな」と考え、オレは、あてつけというか、その浴場は個々の鏡の上にも用具を置くスペースあるので、オレはそこに用具を置き、いったんシャワーブースに行って、シャワーして浴槽に浸かり、(本当にあの席に人が居たのか見届けてやろう」と遠くから見ていた(オレが用具置いた時、Aはそれを見てたが、『さっき人が居ると言っただろう』の指摘はしなかった)
Aは洗身中、挙動不審でずーっとキョロキョロしていた。約30分(!)ねばり(その間、オレはシャワーブース、各種浴槽、露天風呂休憩を繰り返した)、やっぱり誰も来なかった。ウソはクロだった。Aは(ウソを言ってあの若者を追っぱらったけど、あいつこっち見てんな。どうしよう)と内心気が気ではなかっただろう
よく考えたらセリフの「ごめんよ」は「オレは両サイドに誰もきてほしくねえんだよ」のニュアンスだったのだろう。もしそうなら、「ごめんよ」は言わず「人が居たよ」だけで済む話だ
Aは以後も始終キョロキョロして、何度も洗身・洗髪したり、DVDが一時停止したみたいにずーっと動かなかったりと、オレが浴場から立ち去るのを待っているようだった
オレはあてつけで洗面具をAの横の台の上に置いたので、Aが洗身して立ち去ってから台に行きたかったが、30分以上ねばってるので、行けなかった。
そしてやっとAが台から離れて浴槽に行ったので、オレは待ってましたとばかりに、台に向かったが…、まぁ何というか…、自己中なAの居た台の横で洗身したくないと思い、席が空いた別の台に行った。
すると、Aはこれまた待ってましたとばかり、浴槽からあがり、オレが去った後の風呂椅子を出入口に蹴って片づけてた。
感じ悪い奴だなと、オレは、洗身後、ササッと出た。その際、浴場の洗身が終わった人たちが片づけずに去った風呂椅子をAの台に4つ持って行った。風呂椅子がそこに5つある状態でオレは去った。

心の広い人だったら、「そこに人が居た」と言われた時点で真に受けて他の台に行けば済む話なのだが、心が広くないオレは、ウソをつかれたことで発憤し、報復しようとしたのだった。
臨機応変に他の台に行ってもよかったのだが、オレ自身、負けず嫌いというか、だまされたままなのがくやしいので、その行為をとったのだった。

やられたらやり返す、のいたちごっこだった。

約一時間滞在していたが、不思議と湯あたり(のぼせ)は無かった。

以上、ガンコ者同士のみにくい対決争いでした。
ここまで読んで下さった方、ありがとうございました。

タグ

No.4355280 (悩み投稿日時)

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧