寝つきが良くなる方法はありませんか?最近ベットに横になってから完全に眠りにつくま…

回答3 + お礼3 HIT数 53 あ+ あ-


2025/08/29 15:13(更新日時)

寝つきが良くなる方法はありませんか?最近ベットに横になってから完全に眠りにつくまで3時間くらいかかります。目をつぶっていてもはっと目が覚めて、時計を見たら10分くらいしか経っていない…みたいなことが増えて、何度もそれを繰り返しているうちに朝になってる感じです。夢は見てるので寝てはいるんですけどね。寝る2時間前くらいからスマホは使っていないしテレビも見てないし、お風呂も入ってます。朝は7時くらいに目が覚めて、夜は12時くらいにはベットで横になってます。眠かったはずなのに段々目が覚めちゃうんですよね…

タグ

No.4355318 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

お昼に眠くならないのなら睡眠は足りてます。
私も同じような体質でしたが今ではすぐ寝れる体質になりました。
ただ原因は不明ですが、変わった所はコンビニ弁当を止めて自炊をはじめたくらいしか思いつきませんね。
主さんが同じとは限りませんが、食生活の見直しで改善もあるのかもしれません。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

>> 1 昼は全く眠くないので、少し安心しました。今ダイエットで食事管理をしていたので、もしかしたら不足している栄養があるのかもしれないです。見直してみます!

No.3

私も入眠障害です。
睡眠導入剤を常備しています。

改善のためにいろんなことを実践してます。
・15時以降にカフェインを摂取しない。
・朝は十分に陽の光をあびる。
・2時間前に入浴。
・2時間以内にスマホを見ない。
・運動をする。
・ストレッチやヨガをする。
アロマやツボ押し、ハーブティーも試しました。
どれもイマイチです。

今は2時間以上前に
エアロバイクを多めにこいで
寝る前にストレッチとヨガが一番効果があるように感じてます。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4

呼吸法。4吸って7止めて8吐き出す。ゆっくり数を数えながら。気が付いたら眠りに落ちてます

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 3 私も入眠障害です。 睡眠導入剤を常備しています。 改善のためにいろんなことを実践してます。 ・15時以降にカフェインを摂取しない。… 実は3年前に私も睡眠導入剤を飲んでいましたが、ここ暫くは眠れていたので緊張のせいで再発したのかな…と感じていました。嫌いな勉強をして眠気を誘ってみようと思います笑 健康にもいいしストレッチしてみますね!

No.6

>> 4 呼吸法。4吸って7止めて8吐き出す。ゆっくり数を数えながら。気が付いたら眠りに落ちてます 呼吸は気にしたことがなかったです…今夜チャレンジしてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧