恋人と友人の優先順位について 私には付き合って2年ほどの彼氏と幼稚園からの…

回答1 + お礼0 HIT数 133 あ+ あ-


2025/08/30 08:14(更新日時)

恋人と友人の優先順位について

私には付き合って2年ほどの彼氏と幼稚園からの仲の良い親友がいます。
夏祭りや文化祭などで屋台を回る際によくどちらとどれくらい行くか話し合いになります。
夏祭りも平等に彼氏とも親友とも行けたし、
文化祭もこれから屋台を平等に回る予定です

ですがこの前、文化祭の各部活の発表会を親友とみていたところ、彼氏に自分とも話さないのはおかしいと言われてしまいました
私はその時その時に合わせてどちらと行くか考えて行動するものだとおもっていたのですが、
彼氏は平等に接してほしいみたいです
文化祭だけでなく、休み時間とかもよく注意されます
彼氏も親友も同じ人間ですので、平等に接するべきだとはわかっているので、彼氏の言う事はわかるのですが、
文化祭の発表会や休み時間は基本友達とかといるものなのではないかなと思います
それでいつも友達といるのですが、そういう固定概念が行けないのでしょうか、
まわりからもずっと恋人といるバカップルと思われてそうで怖いです。
それに休み時間や行事のたびに平等を考えて行動しなければ行けないのですこし辛いです。
でも平等にしなきゃいけないのはわかるのでジレンマです、
わたしの考え方がいけないのでしょうか
みなさんはどう思いますか?

25/08/29 23:58 追記
たすけてください、

タグ

No.4355542 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

休みの日はその彼氏とガッツリ遊んで、学校がある日は友達といればいいじゃないですか。
メリハリがつけば、学校で会えなくても休日会えるかで気持ち的にも楽になると思います。思いっきりイチャついて次の休日まで持ち堪えましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧