実は左翼って中身ない人多いですか?自分は右側で左側のまともな首長も聴いてみようか…
実は左翼って中身ない人多いですか?自分は右側で左側のまともな首長も聴いてみようかと楽しみにしていたんですけど、高校の7時間目の講演で元外務省のオジチャンが来て、話の7割が「京大に行った」「学校の成績はトップだった」とか、ほぼ自分の経歴自慢で、多文化共生の為の具体的な取り組みについては話さず、「国家意識に抵抗がある」と思想の話で、「ルールが分からない外国人には説明すればいい」とか「ちゃんと話せば分かる」とか本当に外務省を出たエリート?と首を傾げるようなスピーチでがっかりしました。高齢者でそういう人は多いのでしょうか。おじいちゃんの過去の自慢話を1時間聞かされた感が否めませんでした。もちろん全ての左側の人がスッカラカンだとは思いませんが、学校の先生の方がまだマシだなと思いました。学歴関係ないのでしょうか。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
外務省はいろいろと問題がある所だからね。
チャイナスクールや創価との関係など、週刊誌でも色々と書かれてきたからね。
(興味があるなら調べてみたらいいと思う。)
それに大使の醜聞も多々記事なってきたけど、人間性的にろくでもない人でもなれてしまうのも事実だよね。
基本的にろくに国家戦略も無いから、重要国以外の大使になれば、友好くらいしかやることもないし、外交特権もあるのでエリート意識だけが強くなり、任地の庶民感覚なんてろくに分かってないから、平和ボケなことを無責任に言えるんでしょうね。
そもそも官僚なんてプライドの塊だから自慢話ばかりだよね。
池袋で暴走事故を起こしたおじいちゃんがいたでしょ。元通産省の官僚だった人だけど、プライドが高すぎて自分がやった事すら認められなかった人がね。
上級国民と揶揄されたけど、あんな人は珍しくもないってことだよね。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧