関東は9月になっても晴れれば36℃37℃38℃が続くようです。 こっちは寝る部…

回答5 + お礼0 HIT数 79 あ+ あ-


2025/08/31 16:24(更新日時)

関東は9月になっても晴れれば36℃37℃38℃が続くようです。
こっちは寝る部屋にエアコンが無くて扇風機だけなので、もう勘弁してくれって感じ。
よく死なずに、この夏を乗り切ったと思っていたら、まだまだ続くとか最悪です。
ただエアコンが無いのは寝る部屋だけなので、昼は居間でエアコンです。
みなさんの家には全室でエアコンがありますか?
寝る時の部屋にもありますか?
寝る時はエアコンかけてますか?それともエアコン切って寝てますか?

タグ

No.4356377 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

全室にエアコンあるし、寝る時も付けっぱなしで寝ますね

No.2

切らないよ
電気代気にして熱中症になって医療費かかるくらならエアコン使うよ
何年も高い電気代払うわけじゃなくほんの数ヶ月でしょ
電気代電気代と騒いでる人の気がしれない

No.3

6人家族で 各部屋とリビングに計7台付いてます
夜 皆自室にこもれば6台稼働です(朝出かけるまで)
トイレが地獄なので全館空調にしたいです(トイレで熱中症なりそう)

No.4

ワンルームなんで一箇所だけになりますが、
去年みたいにエアコン使わずにいこうと思いましたが、
耐えられず、一週間前から夕方5時から10時間後設定で使用します。
そうしないと寝ながら汗が流れて敷布団からベチャッとなり、
睡眠の質が悪くなりすぎて寝ていられません!
ちなみにドライ設定にします。いまは25にします。
それより上はありえないと考えて、23から25とします。
よく28云々言われていますが、
あれは何にも身体を動かさない事務員を基準らしい。

No.5

10,11月も35度超えは続くようですよ
そして来年、再来年はもっと暑くなり長く続くようになるとか・・・

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧