うちの主人が中学校を卒業した息子の通学バックが頑丈で使いやすいからと会社に持って…

回答4 + お礼4 HIT数 88 あ+ あ-


2025/08/31 18:43(更新日時)

うちの主人が中学校を卒業した息子の通学バックが頑丈で使いやすいからと会社に持っていくようになりました。
他にバックあるのにですよ…

確かに3年使った割には綺麗だし丈夫そうな上の多分作り?物を入れる場所とか大きさとかが丁度いいらしいのですが
多分会社じゃ
貧乏だから使わせてると思われてますよね😩
普段服装もそう気にしない人なので中学校のスクールバックだろうが何だろうが気にもならないのでしょうが、私は周りにどう思われてるか微妙です。
因みに車通勤だからまだ許してまさけど
公共交通機関でしたらやめさせます

タグ

No.4356540 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

うちの娘の中学のカバンは黒い大きいリュックみたいな形なのですが、一見通学バッグてわからいですよ。
校章とか名前とか入ってるんですか?

会社の人も気付かないかも?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

通学バッグって、あの中学校の校章とかが入ってるような、学校指摘のどっからどう見ても通学バッグみたいなやつですか?
それはさすがに…って思いますね。誰がどんなものを使っていても人に迷惑かけるわけじゃないけど…使いやすくていいと思ったとしても、似たようなの探すとか、もう少しやりようは他にあるよねって思います。
貧乏だからとかいう発想になる前に、中学校の通学バッグ持ってるおじさん見たらって何で??って単純に疑問に思うし、ちょっと変わった人くらいには思われてるかもしれません。
通学バッグとして使っていたというだけの普通のリュックとかなら別に良いと思いますが。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3

別によくない?
ランドセル背負ってるわけじゃあるまいし

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

車通勤で、会社と家だけだったら良いと思いますよ。
それ以外だと、変態と思われたり、職質されたりあるし、やめた方がよいです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

>> 1 うちの娘の中学のカバンは黒い大きいリュックみたいな形なのですが、一見通学バッグてわからいですよ。 校章とか名前とか入ってるんですか? … 息子の通学バックはリュックはリュックでも普通のリュックの形ではなくて横に長方形?みたいな黒いリュックです(同じですかね?)ショルダーにもなり全部外せば手持ちでも使用できます。
夫は手持ちで持っていってます。
校章はないですけどアルファベットで学校名は入ってます。
私もパッと見わからなそうなので
ま、いっか使いやすいならって思ってたんですけど同僚に同中の人がいて気づかれて「懐かしいなぁ〜」と言われたらしいので
やはり見る人が見たら分かるか…と思ったのと友達からも可哀想って言われたので
元々のバックを持たせた方がいいのかなって思い始めて皆さんの意見を聞こうと質問してみましたm(__)m

No.6

>> 2 通学バッグって、あの中学校の校章とかが入ってるような、学校指摘のどっからどう見ても通学バッグみたいなやつですか? それはさすがに…って思い… どったからどー見ても…
ではないので匿名2さんが言われてるのとは違うかもしれませんが学校名はアルファベットで入ってますので同じなのかもしれないです。
アルファベットの校名も反射板?みたいなのにしれーっと入ってるので知らない人はメーカー?みたいに見えるかもしれないです。
ですが、中学校のお子さんを持つ方はわかるでしょうね(><)

No.7

>> 3 別によくない? ランドセル背負ってるわけじゃあるまいし いいですかね🙄

使いやすいのは私も凄くわかるので
まぁいっかって思ってましたが
やっぱり可哀想なのかなって思い始めてたのでありがとうございますm(__)m

No.8

>> 4 車通勤で、会社と家だけだったら良いと思いますよ。 それ以外だと、変態と思われたり、職質されたりあるし、やめた方がよいです。 いいですかね😶

そう言ってもらえると大丈夫かな…って思えてきました。

もっと反対意見が多いと思ってましたので
(夫の為にも私がしっかり身なりを考えてやれとか言われると思ってました)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧