ワンルームマンションに10年くらい住んでいますが、隣人の同い年くらいの男性が気持…
ワンルームマンションに10年くらい住んでいますが、隣人の同い年くらいの男性が気持ち悪いです。
自分が入居したときには、すでに居ました。
その頃は働きに出ていたようですが、ここ数年間は引きこもり状態です。 買い物にも出ず宅配はすべて置き配、外部とのコミュニュケーションを拒絶しているようです。 そんな隣人と先日ドアのところで鉢合わせしてしまいました。
目つきが鋭くものすごい目で睨みつけられ、いたたまれなく「こんにちわ」と軽く言うと、何を血迷ったのか自室のドアを激しく何度も蹴りつけ無言で去っていきました。
別に危害を加えられた訳ではないのたで、どこにもなにも訴えかけれません。
が、もうれつに気持ち悪く、壁紙一枚平舘でそういうのが居ること自体しんどいです。 まったく気持ちが落ち着きません。
もちろん、そんなことで自分から引っ越すことなどできかねます。
いったいどうしたら良いでしょうか。
タグ
わたしもワンルームで10年以上住んでいますよ( ・∇・)
問題児だらけの建物でしたが、入れ替わり激しいながらも今はすこしマシです。
暗黙の了解みたいな人もいます。
引っ越してきた時からいる真下の2階の男性が定期的に絶叫します!
怒鳴り散らすじいさんはどこかに引っ越したかしていなくなりましたが、
おなじ階の隣挟んだ部屋でした。
怒鳴りチラシは7年ぐらい聴かされてきた。
その他挙動不審な人や、さいきんなら朝に散歩で家からそ~っと玄関開けて出てから、
狭すぎる玄関ではなく外に出た廊下で靴紐を結び出すとね、
聴こえるわけがないラジオが廊下から流れてきてキモい😭
時間ずらしたりくふうしてるけど、ありえません。
みんな玄関ドアむき出しになっているし、
ラジオが流れるのは廊下にでもラジオ流さないと聴こえるわけない。
意図的に嫌がらせをされているようで気味悪い。
今は2時半に出るようにしたんですが、
今朝もちょっと耳にした。
静かに出るし見張りでもしない限りはわかるわけない。
高齢の男性が多いマンションなんですが、
階段だけの4階たてなんです。
いやいや、山ほどありますからこの辺で( ・∇・)
- 共感0
- ありがとうが届きました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧