私は戸籍の分籍届と転籍届をして 本籍地を長野県と滋賀県にしたことを失敗して後悔…

回答3 + お礼0 HIT数 60 あ+ あ-


2025/09/02 21:04(更新日時)

私は戸籍の分籍届と転籍届をして
本籍地を長野県と滋賀県にしたことを失敗して後悔しています
私は分籍届をした時に会社のアパートに住んでいて
その会社をやめて
別の会社でも会社のアパートに住んでいました
私は戸籍について何も知らなくて
住民票と同じで本籍地も住んでいる住所にしかできないと思っていました
本籍地は好きな都道府県にできることを知りませんでした
住んでいる住所にしかできないと思い
長野県と滋賀県を本籍地にしたことを本当に後悔しています
自分の生まれた県でもない縁もゆかりもない
長野県と滋賀県を本籍地にした失敗を後悔しています
皆さんはどう思うか聞きたいです
本籍地を長野県と滋賀県にしたら嫌ですか?
生まれた県でもないゆかりもない長野県と滋賀県を
本籍地にしたら嫌ですか?

皆さんは本籍地にこだわりはありますか?
本籍地にしたくない都道府県はありますか?
戸籍謄本は自分を証明する大事な書類じゃないですか?
だからこそ本籍地も自分の生まれた県にしたいとか
好きな都道府県にしたいとか
そういう思いはありますか?

私は住んでいる住所にしかできないと思い
嫌いな長野県と滋賀県を本籍地にした失敗を引きずっています

タグ

No.4357689 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

幼少時代からやり直せば?

No.2

本籍地をどこにしようが、後悔したことある人は、きっと100億人中あなた1人だけでしょう。

地球上の人間、100億人もいないとは思うけど、もしいたらの話としても。

一体、誰が本籍地なんか気にするのでしょう。どこでもいいじゃん、くだらない。

そして。長野県と滋賀県の人達に失礼この上なし!

No.3

長野も滋賀も良いところですよ。

本籍地なんかどうでも良いでしょ。誰かに言うわけでもないし。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧