人間性を見抜くなら、YouTubeの 偉人の言葉っていうのがしっくりきますよ。…

回答1 + お礼1 HIT数 107 あ+ あ-


2025/09/03 20:02(更新日時)

人間性を見抜くなら、YouTubeの
偉人の言葉っていうのがしっくりきますよ。
なるほど!っていうのがかなりあります。

ささいな事でもお礼が言える人間は 関わって良いが、
やってもらって当たり前感ある人間は
心の距離をとろうと思いました。

見返りを求める関係は いつか終わる。

傲慢な人間は、言葉にトゲがある。

悪い部分を反省し自分が悪かったと反省できる人間は成長していく。

何かあると人のせいにする人間は成長もしないし
周りから人が離れていく。

あいつは使えないなど、職場で人を悪く言ってる人間についても、偉人の言葉に
詳しく書いてありました。

人を悪く言う人間より、
人を支えていたり、きちんと、お礼が言える人間に関わりましょう!

他人の外見的な事を馬鹿にする人間も関わったらいけない。やばい奴しかいなかった。


タグ

No.4358074 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私もみてます!
空海の言葉もありますよ!

No.2

>> 1 ありがとうございます!
それも見てみますね!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧