今日、父も僕と同じ「自分の王国」とか母に言われていました。昨日の夜の僕の独り言は…

回答1 + お礼0 HIT数 42 あ+ あ-


2025/09/03 17:38(更新日時)

今日、父も僕と同じ「自分の王国」とか母に言われていました。昨日の夜の僕の独り言は注意しといてですよ。(2016年11月に僕の独り言のせいで姉は出ていってしまい)
母はそれに困っていて、ノイローゼになってしまったら大変です。
僕だってもっと立派になりたいです。今からまだ間に合いたいです。
これらはどうしたらいいのですか?

タグ

No.4358155 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

いまいちよくわかりませんが、人生、幸せになるためには、自分に合った趣味と仕事を確立することが重要です。

まずは、一度、全てを取り払って、素直になり、収入につながらなくてもいいので、自分が純粋に、本当に、この人生で、

一番望むこと
一番やりたいこと
一番好きなこと
一番楽しいこと
一番喜びを感じること
一番幸せを感じること
一番興味のあること

を考えて、定めましょう。
それが人生の軸、生きる目的、最優先事項となり、全てはそのために生きるという形が確立されます。

仕事については、一番の望みを仕事にできるならそれをやるだけです。
それが仕事としては成立しないならば、それは趣味にして、

一番の望みに準ずること
二番目にやりたいこと
二番目に好きなこと
二番目に楽しいこと
二番目に喜びを感じること
二番目に幸せを感じること
二番目に興味のあること
一番の才能、能力

に関する仕事をしましょう。
このように趣味と仕事が両立できれば、充実感も出てきて楽しくなってくると思います。

あとは人間関係については、家族、親戚、友人、知人、恋人、同僚、顧客など、全ての人間関係は腹六分の付き合いが鉄則です。

全てをさらけ出して、油のようにベッタリ依存し合うのではなく、親しき仲にも礼儀ありで、水のようにサラサラと、お互いに自立し合い、必要な時に助け合う、調和のとれる、程良く、丁度良い、適度な距離感を保つ関係がベストなのです。

厚かましくならず、相手を思いやり、調和を第一にすれば、うまくいくと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧