埼玉と北関東どちらが上だと思いますか?自分は田舎と都会どちらもすきなのですが、埼…
埼玉と北関東どちらが上だと思いますか?自分は田舎と都会どちらもすきなのですが、埼玉はどちらでもない感じがしてあまり魅力感じません。住みやすいとは思うんですけどね
北関東で生まれた自分としては、埼玉の方が上だと思ってます。
埼玉って場所によって全然違うけれど、そこまでの違いが出るのも凄いと思うし、都会と田舎のいいとこ取りみたいなイメージです。
それぞれの市で、自分の市のアピールも頑張ってるのも魅力的。
ク○ド問題がなければすごく良い県だと思う。
- 共感2
- ありがとうが届きました
上とか下とかそういう視点が底辺的思考だな〜とは思います。
それぞれにそれぞれの良さも悪さもあり、人によってその価値観も様々だから、意味が無さすぎる質問だね。
スレ主さんの感想・価値観はそれで大丈夫、ただ上とかそういう視点は不毛だね〜って話ね。
- 共感2
- ありがとうが届きました
北関東って栃木群馬茨城ですか?
この3県には特色と魅力を感じますが
埼玉県には何一つ魅力感じません。
千葉県民ですが埼玉と千葉張り合ってるみたいな流れもなんだかって感じです。
千葉県民だからそう思うのか?と言われそうですが他県に住んでいた子どもの頃からなぜか埼玉県だけを毛嫌いしていました。
主さんの何をもって上とか下かとすれば
埼玉県の都市部は千葉県の都市部よりも発展していて住みやすい県であるというのは知っているので埼玉県が上という意見は多いと思います。
でもなぜか個人的に嫌い。
生まれも育ちもさいたま市だけど、上も下も無いし不満も不便も無いよ。
下だの嫌いだの言う人は別に来なくて良いし。
推しのアーティストがSSAでライブしてくれると大助かり。来年から改修工事だけど。
何も無いからインバウンドの影響も少ない。
千葉との張り合い?あんなのネタでしょ。
浦和大宮の小競り合いと同じで真に受ける事じゃない。
関西も好きよ。
イベントや友人に会いにたまに行く。
神戸はまだだから行ってみたいな。源平合戦に縁のある所を巡りたい。
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧