夫との関係性に悩んでおり、この前私が軽自動車を運転中に車との物損事故を起こしてし…
夫との関係性に悩んでおり、この前私が軽自動車を運転中に車との物損事故を起こしてしまい、第一声が調子に乗っているからこうなると言われました。
こんばんは。初めての書き込み失礼します。
車は夫がローンを組んでいる車で、私には貯金が無くパート代も生活費に入れているので修理費が自分では払えず借金しろと言われています。
もちろんそのつもりではありましたが、事故が起きてすぐのやり取りでの会話で、私も気が動転しておりショックを受けました。
夫の性格上、冷静な様に見えてパニックになっていて発した言葉である事も分かっているので、
その後体調を崩して元気の無い様子を見ていて、
私が側に居ない方が良いのだろうなと感じています。
子どもが居るので離婚は無い方が良いと思いつ
つ、私自身も気持ちが離れていきます。
一般的にこの状況で私の方から離婚したいなど考えるのはおかしいでしょうか?
もちろん離婚を決めたとしても、車の修理などは済ませてからと考えています。
前の話し合いで子どもの親権は渡さないと言われているので、恐らく別れたら一緒に子どもとは住めないと思います。
自分は昔から不注意が多く、車の修理も初めてではありません。迷惑をかけ続けて責任を取りたく無いと言われるのであれば、子どもの事を考えても離れた方が良いのかと考えてしまいます。
支離滅裂になってしまいましたが、アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いします。
タグ
前の話し合いでとありますが、今回の事故は関係なく、もう以前から離婚の話は出ているということですか?
状況がよくわからないので何とも言えないところはありますが、主さんも気持ちが離れている、旦那さんも子どもの親権についてまで触れているなら、お互いに離婚の意思が全くないわけではないということでしょうから、どちらから離婚を切り出すか、それがおかしいのかなんていうのは問題ではないのではないでしょうか。
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧