1時間に1回トイレとか行くもんですか? 一人の事務員さんがそのくらいのペースな…
1時間に1回トイレとか行くもんですか?
一人の事務員さんがそのくらいのペースなんです。生理現象なので直接指摘はしませんが、就業中、毎日5回くらいは行っています。
タグ
削除されたレス (自レス削除)
事務さんなら気分転換もあるかも。
サボりじゃ無くて、少しは立って体動かさないと逆にパフォーマンス落ちるんですよ…
事務って動き少ない割に頭ばかり使うから、集中力は1時間が限度かも。
長時間帰ってこないとか普段の勤務態度から手を抜いてるなら別ですが、真面目に働かれてるならそれも必要なものだったり…
私はさすがに午前と午後の1回ずつですが、催さなくてもあえて行きます。
本当に用を足す以外のことはしないですが、それだけでもリセットされます。
1時間に1回の頻度でトイレに行くのは頻尿の可能性があり、正常な状態ではないと考えられます。
また、尿意なくても座り仕事では、30分~1時間に1回程度、席を立ち上がって体を動かすことが健康維持のために推奨されます。トイレやコピーを取りに行くなどの簡単な動作でも効果があります。
一日に5回が多いと感じる方が異常だと思います。主さんもなるべく立ち上がるようにしましょう!!
体質でよく行きます
1時間もたないこともあるし2時間もつこともあります。
過活動膀胱炎の治療をしていたこともありますが、あまり効果を得られず体質と諦めています。
主さんのように言う人が居るので面接のときは、お手洗いに自由に行けるかは必ず確認するようにしているし、決まった時間にしかお手洗いに行けないライン作業などは職種選択で除外です。
事務は年中冷えて行きたいのもあるし、頭の切り替えで手を洗うために行くのもあります。
あなたが1時間に1回行きますか?って聞いてるから、そのくらいは行くんじゃない?そのくらいなら気にならないよ、仕方ないことだしねってみんな言ってるだけなのに、何で突然、5分おきにとか100回とか、わけわかんない数字出してきてるんですか?
>なら5分おきとかにトイレ行かれても気にしないんですね?就業時間中、100回とか行っても気にしないんですね?
仕事中に毎日毎日他人のトイレの回数を数えて気にしている主さんは、ちょっと異常だとは思っていましたが、賛同されなかったからと上記のようなバカみたいなお礼レスしているのをみて、異常な上にかなり痛い人だなと思いました…
まったく切れてないですwww
こういうの人の動きとか気にならない人って、交通事故多かったり周りに風景見えてない人に多いんだろうなと思います。
ちなみに、職場の同僚(青山学園卒マーチ)に○○さんトイレめっちゃいきませんか?みたいに話してみたら、共感してくれました。
で、その方がそれだけトイレに行くから何なんですか?
行く人は行くでしょってだけの話で済まないんですか?
同僚さんが共感してくれたから何ですか?共感って本当に共感してる時と、面倒くせぇからとりあえず同調しとこうって時があって、こんなのおそらく後者だと思いますけど。
結局、何が言いたいんですか?
私、事故多くないよ?無事故無違反でずっとゴールドだ!笑
(青山学園卒マーチ)←これは
共感できない=頭悪いって言いたいのかな?
お勉強が出来る=頭が良いは違うと思うよ。
てか実際トイレの回数が多くて主さんや職場の人に実害が出てるんですか?
それが問題だと思いますよ。
「ただ気分が悪い」「気になる」「普通そんなに行かないはず」「気が散る」は主さんの感情や感覚の問題ですよね。
回数が多くて仕事が進まないくてそれで迷惑を被っている、ならそれは解決すべきだけど。
トイレの回数が多くて主さんにはサボってるように感じるのかもしれないけど1時間に1回くらい行く人はここでも分かるように割といますよ。会社に言っても本人に「我慢してください」とは言えないから「気持ちは分からんでもないけど気にしないように」と言われるだけでしょうね。
主さんはどうなったら気が済むんでしょう?
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧