生活保護受給者同士で結婚して子供を作っても子供が不幸になるだけかな?

回答8 + お礼4 HIT数 107 あ+ あ-


2025/09/04 17:48(更新日時)

生活保護受給者同士で結婚して子供を作っても子供が不幸になるだけかな?

タグ

No.4358547 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

それは 分からない
親を反面教師に立派になるかもしれない

No.2

>> 1 そうか👀

No.3

貧困だから不幸って事は無いかな。
子供がどう思うかは、親の育て方次第だよ。

No.4

そんな心配する必要なし。👀には相手がいないだろ!

No.5

そうとも限らず、人それぞれ、人によりけり

No.6

>> 3 貧困だから不幸って事は無いかな。 子供がどう思うかは、親の育て方次第だよ。 世の中の9割の幸せはお金の上に成り立っていますよ。

No.7

>> 4 そんな心配する必要なし。👀には相手がいないだろ! これから相手を探します。

No.8

>> 5 そうとも限らず、人それぞれ、人によりけり そうなんだねぇ、、、

No.9

まあ 一般的には難しい
本人の相当の努力と運

No.10

私生活保護で育ったけど不幸じゃないよ
周りよりは好きな事出来ないけど
自立した今思い返しても不幸では無かった
制約があるから周りより大人びてた自覚あるし
しっかりしてるってよく言われる
ただ親の世話は大変だった

No.11

👀の遺伝子では、必ず不幸になる。

No.12

👀は相手もいないくせにそんな心配必要ねえ。(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧