野良猫を保護した猫4~5歳ですが、猫白血病と猫エイズでWす。 今は、本当にそう…
野良猫を保護した猫4~5歳ですが、猫白血病と猫エイズでWす。
今は、本当にそうなのかなと思うぐらい元気です。栄養価の高い餌も与えています。
その猫が、時々、私だけの髪の毛を毛繕いする、したがります。でも、あのザラザラした舌で舐められるのはキャリアもちということで抵抗があり、ダメと避けます。なでたり、ブラッシングすることは平気なのですが、夫もさせるなど言います。叩く訳もいかず困っています。どうしたらいいでしょうか?
タグ
野良猫を保護してとても素晴らしいことです。
ご存知だと思いますが、猫白血病と猫エイズは絶対に人間にうつることはありません。健康な猫と同じように接して問題ありません。発症しない限り、健康猫と同じです。
私も地域猫を保護しまして、その猫は私の髪の毛をよく毛繕いしてくれます。お互いの愛情表現なのでとても嬉しいことですね。
どうしてもしたくないならば、獣医師さんに相談をしてみるのがベストプラクティスです。
幸せな猫生をともに過ごしてあげてください。
私も今から10年以上前に野良猫を飼ってましたがやはり獣医師から猫エイズと白血病と言われました。
猫エイズも猫白血病も人へは移らないので
心配要らないです。
どうしても舐められるのが嫌なら
舐められた後は手を洗うとか
それでも気になるなら手袋して舐めて
貰うのはどうですか。
しっかり獣医師に相談し猫ちゃんが
せっかく懐いてるので撫でてあげて
欲しいです。
私が飼っていた野良猫は数年元気でしたが
徐々に痩せて行きました。
どんな犬や猫も最後は病気になりますから
最後まで寄り添ってあげて欲しいです。
でも主さん
優しい方だからこそ心配なので野良猫ちゃんも優しい方に飼われて
良かったです。
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
41歳で3人目作るか悩んでいます。 12歳、7歳の子どもがいてもう大…20レス 282HIT 匿名さん
-
娘夫婦と良い関係を築きたいのに趣味嗜好が違い過ぎてうまくいきません。 …10レス 175HIT 匿名さん
-
ふわふわした雰囲気の女性って同性から嫌われるのはなぜでしょうか? 前…15レス 287HIT 匿名さん
-
弱者の居場所がない社会、どう思いますか?最近社会的排除と社会的包摂とい…12レス 215HIT 匿名さん
-
彼氏とのプレゼント交換をやめたいのですが、どのように伝えたら分かって貰…6レス 157HIT 匿名さん
-
後輩男性から食事に誘われているのですが、立場上断りづらく困っています。…12レス 168HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧