私は高校生なのですが、小さい頃から大きい音、不快に感じる音が苦手で、風船割れる音…

回答0 + お礼0 HIT数 35 あ+ あ-


2025/09/04 21:25(更新日時)

私は高校生なのですが、小さい頃から大きい音、不快に感じる音が苦手で、風船割れる音、花火、掃除機、誰かが鼻を「ズビッ」とすする音、怒鳴り声が苦手です。

話は少し変わるのですが、最近受験期の妹が
母親とピリピリしているようでよく喧嘩をしています。
その時に妹は怒鳴らないのですが、母がものすごく大きな声で怒鳴るんです。
しかも女性の怒鳴り声ってキンキン甲高くてうるさい声で、限界を迎えると頭まで痛くなります。

しかも母親は少し怒りっぽく、妹に怒ったあと怒りが収まらず私のことも怒鳴りはじめます。
頭も痛くストレスが溜まるため、適当に流すのですが、危険が悪いと「態度が悪い!!」と更に怒鳴ります。
外にまで聞こえる勢いです。

親は私が大きい音が苦手なのを知っていて怒鳴るので不快だし「頭痛いからちょっとボリューム下げて」と言ったら更にヒートアップしそうで怖いです。
昔(小中学生の時くらい)は怒鳴るだけではなく物を投げてきたりなどしていて、マシになった方ですが....

大きい音が嫌いなのはなにかの病気ですか?また、親の怒鳴り声はどうすれば気にならなくなりますか?妹とは同じ部屋なので、自分の部屋に避難などはできません(すみません💦)


タグ

No.4358812 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧