質問に対して答えになってない夫に苛つく 例えば、 (私)ご飯食べる?→(夫)…

回答2 + お礼2 HIT数 87 あ+ あ-


2025/09/05 05:47(更新日時)

質問に対して答えになってない夫に苛つく
例えば、
(私)ご飯食べる?→(夫)お腹は空いてる
この場合『食べる』『食べない』のどちらかの返事で良くないですか?
(私)病院行く?→(夫)熱は36·7
『行く』か『行かない』の返事が聞きたい

〇〇だから〇〇
〇〇だけど〇〇 ならまだ分かりますが、夫の答え方だと分かりにくいし、忙しい時だと苛つく

私がおかしいですか?

タグ

No.4358964 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

わかるー!私の場合母親に多いけど、母親に限らず会話が遠回りの人って一定数いるんだよねー!
私も主さんと同じ派だから、会話遠回りの人ってすごいストレス😵‍💫
なんか、会話が遠回りの人は、思考回路が違うよね。

No.2

なんやろねー。無気力だから相手の判断に委ねるってことなんだろうけど、イラッとしますね。

シャキッとして欲しいもんですわ

No.3

>> 1 わかるー!私の場合母親に多いけど、母親に限らず会話が遠回りの人って一定数いるんだよねー! 私も主さんと同じ派だから、会話遠回りの人ってすご… ありがとうございます

会話してるとストレス凄いですよね。
思わずため息ついてしまい、直ぐ怒るって言われます。

疲れる〜

同じ意見の方がいてホッとしました。

No.4

>> 2 なんやろねー。無気力だから相手の判断に委ねるってことなんだろうけど、イラッとしますね。 シャキッとして欲しいもんですわ ありがとうございます。

簡単に答えたら直ぐ済む話なのに、最終的に私が悪くなるのもイラッとします。

何度か説明しても駄目でした。

同意見の話が聞けて良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧