「人の話聞いてた?」「日本語わかる?」 そう言ってくる人が苦手です。

回答11 + お礼2 HIT数 172 あ+ あ-


2025/09/05 14:21(更新日時)

「人の話聞いてた?」「日本語わかる?」
そう言ってくる人が苦手です。

タグ

No.4359007 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

痛いほどわかります!
最大の侮辱ですよね😡
広告うるさくて何度もへんな場所にアクセスしてしまう。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.2

でもそう言われる行動をされたからそう言われたんでしょ?内容を理解しようとする努力も必要だと思いますよ。誰だって真剣に話ししてるのに聞いてなかったらそう言うと思いますが?

No.3

>> 2 あなたみたいな言い方する人も苦手

No.4

俺もあなたみたいな人の話しを聞かない人は苦手

No.5

>> 4 どんな理由であれ、日本人なのに相手に対して「日本語わかる?」は相手を侮辱する言葉ですよ。
それがわからない人は人としてどうなのかな。

No.6

ニホンゴワッカリマセーン

と返す

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7

>どんな理由であれ、日本人なのに相手に対して「日本語わかる?」は
>相手を侮辱する言葉ですよ。
>それがわからない人は人としてどうなのかな。

人に向かって
「人としてどうなのか」
っていう主さんも同レベルだと思うんだけどな。

2さんは「相手の話はちゃんと真剣に聞こう」っていう
至極当たり前の話をしているだけなのに。
そこを無視して言葉尻ばかり気にしてると、永遠に話は噛み合わない。

No.8

昔学校で「お・ま・え・は、バカかぁ~~~~っ↗↗↗!?」っていう先生がいたなー
「頭ん中ウジ湧いてんのか?」
とかはっきり言う方がまだイヤミったらしくないよね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9

どっちもどっちですね。
話をちゃんと聞いてなかったなら怒られるのは仕方ないと思うけど、さすがに言い方悪いのも事実。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.10

でも、たまに日本人なのに日本語通じない人いるよね。

No.11

そもそも、
ちゃんと人の話を聞いている人は、こんな台詞を言われないんだよなぁ・・・。

No.12

私もです。
こちらの言い分も聞かずに一方的に説明してきてそのセリフを吐かれたので、残念ですがそこの保険会社さんとは契約しませんでした。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.13

わからない言葉などすぐスマホで調べる人いる

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧