ぼっちでいることは恥ずかしいことだと思いますか?周りにはどう思われますか?新しい…

回答11 + お礼3 HIT数 196 あ+ あ-


2025/09/05 17:38(更新日時)

ぼっちでいることは恥ずかしいことだと思いますか?周りにはどう思われますか?新しい環境に馴染めず1人でいることが多いです。

タグ

No.4359027 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

別に恥ずかしい事ではない
群れないと行動できないほうが恥ずかしい

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.5

いや、
自主的に1人でいるならいいけど、
スレ主さんは「新しい環境に馴染めず・・・」ってことだから、
1さんや3さんの意見は、ただの負け惜しみみたいに聞こえちゃうよ。

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.3

恥ずかしくない
社会人でぼっち行動出来ないと終わる
行動範囲が狭まる

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.8

負け惜しみとは思わないけど。
仲間をつくりに行ってるわけじゃないから。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.13

1人じゃ何にも出来ないっていう方が恥ずかしくない?

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.14

>> 13 確かにそうですよね!ただ、周りが仲良くやっているのをみると、1人でいるのおかしいのかなという気持ちに陥り、焦ってしまいます。

No.2

1さんに完全同意

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4

3さんもめっちゃ良いこと言う

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.6

む?そうか
ならスレ主よ
新しい環境ってのがどんなところか
教えてくれるか?
俺の経験が役立つかわからんが
いいアドバイスが出来るよう
頑張らせてもらうぞ

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.7

>> 6 ありがとうございます!新しい職場です。長年勤めている人が多いのでみんな仲が良く、休憩時間に盛り上がっていると輪に入っていきにくいです。私自身、積極的に話しかけるのが苦手なこともあり、上手く馴染めず、周りの目を気にしてしまっています。

No.9

新しい職場は入ってどのくらいなのですか。
気楽に行きましょう。無理に輪に入ろうとしなくても大丈夫。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.10

>> 9 ありがとうございます。9月1日からです。

No.11

一人ほど、時間もお金も自分の好きに使えて、自由で楽なものはありません。

人と関われば関わるほど、悩み、いざこざ、トラブルが生じます。

ですから、一人でいることは、無駄に群れず、自立し、孤高でカッコいい生き方なのです。

ですから、否定的にとらえる必要はありませんよ。

これを前提として、人付き合いに関しては、家族、親戚、友人、知人、恋人、同僚、顧客など、全ての人間関係は腹六分の付き合いが鉄則です。

全てをさらけ出して、油のようにベッタリ依存し合うのではなく、親しき仲にも礼儀ありで、水のようにサラサラと、お互いに自立し合い、必要な時に助け合う、調和のとれる、程良く、丁度良い、適度な距離感を保つ関係がベストなのです。

厚かましくならず、相手を思いやり、調和を第一にすれば、うまくいくと思います。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.12

なるほど!
確かに古いコミュニティがあると
やりにくいよな

そうだな、パワーバランス見て
なんか中心にいそうな人を狙って
コミュニケーション取るようにすると
なんだかんだ周りに噂してくれて
周りも主に話しかけやすくなる
みたいな流れが早い気はするけど
なんか変に媚売ってる感じに
ならないように気を付けなきゃね

地道に行くなら一人一人に
まず知ってもらうことと
一人一人を知ることからだと
思うんだ

俺も絶えず相手を知るように
努めたら、いつの間にか
リーダーにされてたからビックリした

  • 共感1
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧