結婚でパート主婦は難しいですか?高校生女子です。私の将来の夢はフリーターしながら…
結婚でパート主婦は難しいですか?高校生女子です。私の将来の夢はフリーターしながらYouTube活動をする事なんですけど、一生YouTubeやフリーターで生きていけるか分からないから経済的な後ろ盾が欲しいです。大学には行くつもりで、親が支援してくれるのは22までだから在学中に相手を見つけて23に結婚したいです。母がパート主婦で、主婦をしながら夢を続ける大変さは理解しています。最悪夫に寄生しているダメ女になるリスクもあるから、今のうちに努力できる力を育み、あえてそういう道を歩もうと思っています。正社員になったら責任を伴うし、自由に働けるフリーターになりたいです。でも安定が欲しいから正社員で働く旦那が欲しいです。今時男性も安定を求めるでしょうか。
タグ
何をふざけた事を言ってるんでしょうかね。
呆れて物を言う気にもなりませんが、でも、こういう女が出てくるという事はそれだけ日本社会が女を甘やかし、自分(女)さえ良ければいいという女のやりたい放題になっているという事なんだろうなと思います。
主婦のパート(フリーター)でも、一つの募集枠に何十人もの人が応募してバシバシ落とされているという社会の現実
高校生には分からなくても仕方ないけど。
おいしいパート職は、それなりにキャリアや職能を求められる。
無能ノンキャリアは、パート職にすら、就けないのが現実です。
人生長いからねえ
やってみたら分かると思うよ
在学中に結婚相手を見つけることはできるとも思うけど、同年代は難しいのじゃないかな。
社会経験が浅い男性が結婚を決意するのは心情的にも経済的にも厳しいだろうから。
大学まで行って就職しない人も居るかもしれないけど、自分で自分の首を絞める選択だと思う。
若い時に経験値を上げないと後が大変だよ。
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧