横断歩道前で停車中の車を追い越して横断中の女子中学生をはねた車のニュースご存知で…
横断歩道前で停車中の車を追い越して横断中の女子中学生をはねた車のニュースご存知ですか?
犯人は60代の男性らしいですが横断歩道前で車が停車している=横断している人がいるって可能性を微塵も考えずに追い越すような人間が数十年も免許を持って運転していた事実がすごく怖いです。
もっと怖いのはこのニュースに対するコメントで「横断歩道で道を譲るために停車する車が悪い」みたいなコメントがあることです。
横断歩道前に人がいても全く止まる素振りも見せない車って多く存在しますがこういう人たちもこの事件の予備軍だと考えると怖い。
もっと運転免許を厳しくして更新の度に試験を行って合格できない限り更新できないぐらいの難易度にしてしまう方が良いと思ってしまいます。
タグ
さすがに横断歩道を素通りする車が予備軍は言い過ぎだと思います。
横断歩道前を停止している前の車を横から追い抜こうなんて、本当キチガイです。
さすがにここまでおかしい人はそんないないです。
だけど、自分もよく運転するのですが、人がいて横断歩道の前を停車した際、車が停まったら、すぐ渡ろうとする歩行者が多いです。
対向車が来ているにも関わらず、安全かどうかわからないのに渡ろうとしたりする人が多いです。
停まってくれた車にお礼のためにそちらの方にしか顔を向けずに、対向車が来てたりとかもあります。
歩行者の人も結構危ないです。
もちろん車が悪いし、交通違反ですけど、歩行者が事故に巻き込まれたら命を落としますからね。
その危機感のなさが気になります。
また、最近は外国人の運転手も多いですし、無保険の人も多いですから、怖いですね。
そんなニュースあったんですか。何の罪もない人が死ぬ世の中ですよね。
容疑者が現場の道路を把握していたかです。
ダンプやトラックだと車高あるから横断歩道も上から白い歩道も見えるものですが普通車だと視界に入らない場合もあると言う事です。
あまり通らない道で横断歩道がある場所とも知らず前方に車が停止してると、何やってんだ!
と追い越し後は歩行者が追い越した車の視角に入り見えなかったとなるケースです。
急ぎの用事ある時は心にゆとりもないですからね。
何故停止しているのだろう…と様子を伺うがほんとなんですけどね。
若い命が亡くなり残念です。
信号機のない横断歩道は、歩行者がいなくても一時停止の義務付けをすればいいのに
そしたら警察も捕まえやすくなるだろうし
歩行者の立場で言えば横断歩道止まってくれない車は結構多いです。
渡ってる途中でクラクション鳴らしてお婆さんが転倒してました。
スピード違反、煽り運転は未だに横行してます。
法定速度で走ってても、遅いからと後ろから抜くぞ抜くぞと煽られることもよくありますし、
離合するときも、充分な車間距離があってもぶつけるぞ!と言わんばかりにスピードアップして接近してくる車もいます。
もちろん人によりますが、60代だとそんなものかもしれませんね。
信号機の無い横断歩道の歩行者優先は、それこそ、ここ何年かで厳しく取り締まるようになりましたが、それまでは警察も取り締まり強化なんてしてませんでしたからね。なんなら歩行者が立っていても、パトカーが素通りしてたくらいですから。
本来はルールとして決まっていたものが、平然と無視されてきた現実がある。それを改めて周知させるようにしているわけですが、常態化されたものがそう簡単に変わるわけもなく。
4さんの回答もおかしなもので、横断歩道が見えるか見えないかの問題ではなく、教わったはずのことが守られていないだけ。
信号機の無い横断歩道の手前には、必ず道路上に菱形のダイヤモンドマークがあるので、あまり通らない道とか関係無いんですよね。
たしかに、主さんの言う免許更新時の試験は必要なのかもしれませんね。更新できないのは生活に与える影響が大きいので、試験に不合格なら1ヶ月間だけ有効な臨時免許証。これは、再試験に合格するまで継続みたいな。
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧