異性からアクセサリーをもらったことがないのがコンプレックスです。 30代前半未…

回答3 + お礼2 HIT数 130 あ+ あ-


2025/09/05 12:47(更新日時)

異性からアクセサリーをもらったことがないのがコンプレックスです。
30代前半未婚彼氏持ちです。
生まれてこのかた異性からアクセサリーをもらったことがありません。
彼氏は何人かできたことはありますが、イベント時は意味不明な雑貨や消耗品しかもらったことがありません。
私は身につけるものにこだわっていて周りからよくオシャレと言われるので、きっとそういう理由でアクセサリーをプレゼントするのは避けられてるんだろうと自分を慰めますが、やっぱりこの歳で異性からアクセサリーもらったことがないのは異常だ、私はアクセサリーをプレゼントするに値しない女かもしれないという固定概念が拭えません。
クリスマスで4℃もらって愚痴を言ってる人を見ると贅沢だなと思います。私だったら泣いて喜ぶのに。
どうしたらこの惨めな気持ちを無くすことができますか。

No.4359097 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 2025-09-05 12:26
匿名さん2 ( )

なんとなくわかります。
私も自分の好きなアクセサリーの部類?系統があります。
だけど、男性からクリスマスなどでいただくのはなんか羨ましいし憧れます
しかし、私もないです
男性との付き合いも結構ずっとありますが、美味しい料理や出かけること、他の高額なものはあるのになぜか家電や実用的なもので……笑
なんとなくそういった雰囲気のものを贈るような人でなく 一緒に楽しめる親友のように笑い合う人とばかり付き合ってきたからかな?
とも思います。
新しく付き合う人なら別ですが今の方がくれないなら、一緒にお出かけした時に こんなのが欲しい。くらい言わないとわからないかも……と今は思ってます

そして、私は今はもうそういった物欲がなくなり相手に求めなくなりました
もらったら嬉しいけどね

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 2 なんとなくわかります。 私も自分の好きなアクセサリーの部類?系統があります。 だけど、男性からクリスマスなどでいただくのはなんか羨ましい… ありがとうございます。たしかに私も今まで付き合った人はイベント時にくれるものはアクセサリーじゃなくて高級レストランのご馳走とかブランドの食器とかでした。
多分私が無意識にそういう価値観の男性を選んでるのかもしれないですね。
さりげなくねだったり、執着を捨てるのが現実的ですね。

No.5

>> 1 かわいくおねだりすれば そうしたい😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧