これは主張としてではなく事実だけど 今のフェミニズムって男女平等を求めているの…

回答1 + お礼1 HIT数 58 あ+ あ-


2025/09/05 18:26(更新日時)

これは主張としてではなく事実だけど
今のフェミニズムって男女平等を求めているのではなく弱男を排除する事が目的になっている
何かDV男がニュースになったら弱男が全部悪いことを証明し、「強者男性が大好きな私たちは間違ってない」ことを証明し、正義の名の下に弱男を地球上から消して強者男の庇護下で贅沢無労働テイカーライフを手に入れるってのが今の女のような気がする

女にとって弱男の遺伝子を残したくないのが本能ですから。

なぜ事実かというとXでフェミニストを自称しているアカウントを見ればわかる通りいいねの数やフォロワーの数等の数字の多さに結果が出ている。
「フェミニズムとは男女平等を目指す運動」なんて教科書通りなものならば、女が性犯罪防止活動アカの25倍のフォロワー数にならないし、
弱男を暴行しろという投稿に数万のいいねが集まっていいね率が1%を超えない。

非常に分かりやすい例が、最近の神戸の付き纏い殺人事件です。「神戸の事件は弱男がやったという主張は、女性に大絶賛されてバズっていた。しかし実際の見た目は明らかにチャラそうな男。女性は「加害者は弱男であってほしい」というのが事実。

基本的には弱い男は愛されずフェードアウトされていく。
だから男の人生は辛いし自殺者も男の方が増える一方。
納得出来ないけどこれが現実。

タグ

No.4359158 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 今のフェミニズムを見るともはや=ツイフェミとしか思えないんですよね。特に日本人は

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧