三高でもチー牛のヲタクはやっぱり論外? もしかして今の若い世代は三高って知…

回答6 + お礼3 HIT数 83 あ+ あ-


2025/09/05 17:16(更新日時)

三高でもチー牛のヲタクはやっぱり論外?

もしかして今の若い世代は三高って知らないかな?

25/09/05 15:35 追記
三高という言葉を知っているか、というスレではないので、そこに固執した回答はスルーします。

タグ

No.4359185 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 30代でも知らないんですね😅

No.5

>> 3 三高(高身長・高学歴・高収入)ならば、もはやチー牛とは言わんでしょ。 チー牛とは「そういう人達と真逆な存在」という意味で使われる言葉だし。 ありがとうございます。
三高なんですよ。
でも大学時代も、サークルもバイトもせずひたすら研究室にこもっていたようです。
飲み会も旅行も行かず彼女はおろか友達はいなさそうです。
車のは免許も取っていません。
でも本人は専門の研究に打ち込んでいる毎日。
親の私から見れば、これで人生楽しいんだろうか?、と不安と寂しさに苛まれます。

No.8

>> 7 確かにコミュ力は大事ですね。
家族や親戚(老若男女問わず)とは普通に、穏やかに当たり障りなく接しられますが、なんせ大学生以降、同世代の友人と一緒にいる場面を見たことがないからなぁ……

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧