一時期不登校となっていたクラスメイトが、夏休みが明けてから学校に来るようになりま…

回答3 + お礼0 HIT数 76 あ+ あ-


2025/09/05 22:12(更新日時)

一時期不登校となっていたクラスメイトが、夏休みが明けてから学校に来るようになりました。夏休み後の考査もきちんと受けていたし、文化祭準備にも真面目に取り組んでいました。しかし、文化祭後にはぱったりと来ることがなくなりました。きっと本人なりに頑張ったのだろうけれど、私からしたらただ楽しい行事だけ参加しただけじゃないかという気持ちです。この感性はおかしいのでしょうか。

タグ

No.4359282 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

どっちでも

No.2

そう思うのはなんか悲しい。

私は女子校で同じような子がいて、最初はよく休んでいるなとしか思ってなかったけれど、段々頑張って学校に来てどうにか馴染もうと必死なんだろうなと気づいてからは、沢山お話するようになりました。
何かしらの病気を抱えていたのは分かっていましたが、変な距離は空けずに普通に接していました。

他の子も同じ気持ちで、皆仲良くしていました。するとその子とても嬉しそうで、なんだか私たちも嬉しくて、友達になりました。

貴方がどう思うかはお任せしますが、その気持ちを態度で示さないようにして欲しいです。

No.3

行事の当日だけ来たわけじゃなし、試験もちゃんと受けてたんだから
あららバッテリー切れか…と思う、わたしなら

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧