8月から新しい職場になりました。 職場の人に年齢を聞かれ、27ですと答えた…

回答5 + お礼0 HIT数 177 あ+ あ-


2025/09/05 21:18(更新日時)

8月から新しい職場になりました。

職場の人に年齢を聞かれ、27ですと答えたら結婚してるの?と聞かれました。

独身です、と言うと数人に今はそういう子多いよね、結婚はいいわよー、彼氏いないの?等、いろいろ言われたのですが、ご縁があればと笑って話を流しました。

言う必要はないので言わなかったのですが、25の時に事故で彼と死別しました。忘れられないです。というか一生忘れないです。

5年付き合っていました。結婚する予定でしたので、お互い両親にも挨拶を済ませていたところでした。事故なのだから仕方ないといまだに自分に言い聞かせています。

職場で彼氏、結婚等の話をされる度なんとか話を流しているのですが、何回も聞かれるといい加減嫌になり、彼の話をすればもう私に話振ってこないかな?と思うようになりました。よくない事とは分かっています。

もし同じ状況になった場合、皆さんならどう対応しますか?


25/09/05 20:40 追記

皆さんご丁寧なレスありがとうございます。

私が住んでいる場所は田舎なのでこういった話が多いのかもしれません。
言わない派の方が多いのですね。何度も聞かれてうんざりしていたのですが、言わずにこのまま話を流すようにしてみます。

タグ

No.4359351 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

言いません。
腫れ物扱いとかされても面倒なんで。

言って楽になると思うのなら言うのも良いと思いますが、世の中には「だったらすぐ次とつき合って忘れないと!」とかそういうこと善意で言う人もいるんで、相応の覚悟はいると思います。

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.2

えーわざわざそんなこと言ってくる人いないよ。地方の田舎とか?
主さんと年齢近いけど、一度も聞かれたことない。
私だったら時代遅れだなーと思いながら、主さんみたいに流すかな。
それで察してくれると思うけど、それでも聞かれるのならプライベートのことなので〜と言って以降遮断する。

  • 共感5
  • ありがとうが届きました

No.3

先にオープンにして2度と聞かれないようにする

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.4

私なら言う。何度も傷つけられるより、一回で済ませたい。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.5

結婚はいいわよー、なんて
既婚者が言わないセリフ第3位くらいにランクインしてると思う…

その人は変わり者だと思うので気にしなくていいですよ

  • 共感3
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧