せっかく精神科に通えてるのに自分のことよくわかってないから、上手に相談できずに毎…
せっかく精神科に通えてるのに自分のことよくわかってないから、上手に相談できずに毎回何となくで帰ってきちゃう。勿体ないし、早く大丈夫になりたいから、うまく活用したいのに出来ない。難しい
タグ
No.4359463 2025/09/05 23:12(悩み投稿日時)
自分も心療内科に通っていた時、そうだったかなぁ。
相手に悪くない印象を持たれる為の会話に終始して、治す為に行ってるはずなのに、先生の満足だけって感じ。
んで、自分の言葉で話そうとしたら、喧嘩腰になって、それが原因ですって、は?ってな感じで、しっかり病人に仕立て上げられるみたいな。
モヤったから、仕事や掲示板で伝える練習してたら、メンタルメッチャ落ち着いた。
病気っていうより、殆ど、対人関係の問題だと思うよ。
病院の先生とか、後出しジャンケンだし、治し方迄、知らないから、コチラの期待にそう事がないから、イライラだけ募るしね。
おそらく、言葉にできないから、上手く話せないのだと思います。
日常生活の何気ないことをノートにメモするようにすると、
自分のことが客観的に捉えることができるようになります。
例えば、朝早く目が覚めてしまう。とか、夜なかなか寝付けない。
今日は、食欲が(ある、ない)のように、
当たり前のことでも良いので、書き残しておけば良いのではないでしょうか?
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
旦那と仲良く、いい家庭を築くのはもう無理かもしれません。 最初は…14レス 386HIT 匿名さん
-
妊娠中なんですが初期はつわりで何もできなかったことと出産したら1人の時…24レス 490HIT 匿名さん
-
お金ないです。生活保護申請して、支給されるまで水飲んで生きるしかないで…12レス 304HIT app
-
私と彼の基本情報 • 私:30代女性、実家暮らし。 • 彼:同…9レス 253HIT 匿名さん ( 女性 )
-
アルバイトに間違えて出勤した場合、時給や交通費は発生しないのでしょうか…20レス 442HIT 匿名さん
-
17才女です。 私は身長が173センチあります。よく一緒にいる友達は…5レス 219HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧