論破したがる人の対処法 私の友人に論破したがる人がいます。異常なまでの負け…

回答4 + お礼0 HIT数 80 あ+ あ-


2025/09/06 04:19(更新日時)

論破したがる人の対処法

私の友人に論破したがる人がいます。異常なまでの負けず嫌いで
自分が誰よりも頭が良くて正しいと信じて疑わないような人で、
私が何か意見を述べるとすぐに自分の考えを上書きするようなことを言ってきて、
自分のやり方に周りの人を従わせたがるところがあります。

確かに頭が良いのは感じますが、怒って感情的になりやすく
自分の感情を押し通すために詭弁をまくし立てていることもあります。

面倒ですしそういうときはいつも適当に流して鎮火するのを待って、
「うんうんそうだね。○○ってこともあるかもね」と私の意見はやんわり伝えるだけにしています。
諭すような態度を取ると無視したり不満そうにするので私はこう接しているんですが、
皆さんの意見を聞きたいです。

タグ

No.4359544 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

なぜ友人なんでしょう?縁は切れない間柄ですか?
そういう人はどんどん話が通じなくなっていきます。自分の中の常識が世界の基準であり正義だからです。間違いも認められず、他人の意見は気に食わない。人それぞれの考え方があることがわからない。絶対的な正しい答えを教えてあげるとばかりに自分の意見を振りかざす。他人に教えられるのは屈辱だから自分が知らないことは世界に存在していないことにする。
そんな人に振り回されてもツライだけです。早めに距離を置くのをおすすめします。

No.2

そういう人は何しても無理ですよ
お悩みにもいるでしょう
ああ言えばこう言うの人が
有り得ない屁理屈こねくり回してくるからスルーがいちばんです

No.3

主さんはうまくやっていると思います
猛獣使いの達人になれば、これからの人生の糧になると思います
良い訓練相手として利用すれば良いです

No.4

私なら受けて立つよ。
面白いじゃん。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧