皆さん貴重なお時間ありがとございます。真面目な相談になります。 アドバイスを頂…

回答2 + お礼0 HIT数 57 あ+ あ-


2025/09/06 07:29(更新日時)

皆さん貴重なお時間ありがとございます。真面目な相談になります。
アドバイスを頂ければ助かります。
相談内容ですが、10代の頃の大学の付属生いじめのトラウマに悩んでいます。
過去→高校全国偏差値上位1%→落ちこぼれ内部進学理系私立大学へ→多額の学費を支払い中退。現在→通信制文系大学4年で卒業→国家資格合格→大手医療法人勤務「ペーペー」4年目。と再復帰したものの15年ほど前の大学時代の一般受験組の学力に対しての見下しのいじめと大学教授の研究室でのパワハラが気になってしまい、現状に達成感がありません。いじめと認識されるほど大学なのでひどいわけではなかったものの、今もどうしても見返してやりたいと強く思っております。でも、結局その人たちは理系大学院を卒業し現在は大手研究部署で年収800万越え、大学教授は1500万近くはあるでしょう。収入に限ったことではありませんが、すべてにおいて叶いません。
上を見たらきりがないでしょうが、いじめに対して相手側には気にはしてませんが、自分の能力、力がなくくやしいです。

そこで私なりに解決方法を考えて、自分のやりたい夢をおうようにしたいとおもいました。
それは障害者の支援の仕事です。医療法人の会社を来月に辞めるつもりで、社会福祉士資格があるため、収入も地位も学歴も何もかも考えずただ困っている人を助けたい、仕事にやりがいを求めるようにしようと考えました。
幸いにも、就職先は見つかり正社員で年収270万ですが挑戦してみようとおもっています。おそらく今後も結婚も子供もむりでしょうが、やりたいことをやろうと考えております。

タグ

No.4359572 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

何でそう、茨の道を、、、。綺麗事では済まない世界だと思うよ。

No.2

貴重なお時間そしてコメントの方ありがとうございます。
医療福祉社会人経験は10年を超えてコロナのクラスターを3度、家族全員がコロナにもインフルエンザにもなりました。昔から運だけはよく家族は今も元気でいます。人の生死をもう何十人と直接見てきて命を預かるという責任の重さも十分経験済みです。おっしゃる通り、綺麗ごとではすまされないと本当に経験も理解もしております。私自身も仕事で緊急搬送され、嘔吐を繰り返し内科・精神科にも受診していますが、それでも、自分の大学時代のトラウマ「いじめ体験」から自分の事も大切ですが困っている人を見過ごせない価値観になってしまいました。どうしても助けたいし放っておけないのです。それが私の価値観で自分の人生を最後まで後悔のないように迎えたいと思っております。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧