今朝は、母に自立の事で言われ、「姉は自立して1人でやっていて、お弁当も自分で作っ…
今朝は、母に自立の事で言われ、「姉は自立して1人でやっていて、お弁当も自分で作って、アンタは高い金(母のいつもの言葉で)を出して、レベルの低い高校に行って、お弁当を作ったらお礼を言えばいいのか」と言われ、「定期券は落として、皆であちこちに行って探して」とも言われ、怒られた後の自立ってありますか?
あと、父は「俺が便所虫なのはお前のせいだ」と勝手な事を言っていましたので、勝手に僕や人のせいにするのは良くありません。
タグ
No.4359612 2025/09/06 07:59(悩み投稿日時)
自立というか自律ですね。
自分を律する。いわば反省を行動で示してほしいってことですね。
もうすぐ社会にでたら自分で考えて物事を行わないといけませんし、責任ってものが伴ってきます。
だからそれの自覚をしてほしいのと、もっとしっかりしてほしいと願ってるのだと思いますよ
子供からしたら口うるさいですがご両親はなんだかんだで主さんの良いところもしっかり見てるはずです。
親の言っていることはどこの家庭でもあることだね。
まあ~
スレ主さんがしっかりすれば問題ないということだよ。
あまり、難しく考えない事だ。
お母さんもお父さんも、それぞれ子供の頃に親から言われていたのだろう…と思えば、それほど腹も立たないのでは。
関連する話題
-
夫が隠し事をしていました。 信頼関係は破綻したと思います。 先…
-
妻の産後の怠けが辛いです。 子供は7ヶ月で妻は専業主婦です。 産後…
-
彼が結婚式をやりたくないと言います。 私の両親もどちらでもいいけ…
-
夫の年収3500万、わたしはパートです。 双子がいますが、育児家事全…
-
同棲って難しいですね。 結婚を前提にお付き合いしているパートナー…
-
旦那をおこらせてしまいました。旦那と遠出して食事したときに旦那の友達を…
-
36歳です。妻から拒否で10年ほどレス、子供はいないし妻は結婚してから…
-
両親が亡くなり、私は家を出て住み込みで働くことにしました。職場は家の最…
-
孫への誕生日プレゼントって、いくらくらいまでが普通だと思いますか? …
-
扶養控除がないことで旦那から怒られてます。 何とか説得する方法を教え…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧