今、こち亀のアニメを見てます。 両さんが、お金目的で謎のゲーム大会に参加して、…
今、こち亀のアニメを見てます。
両さんが、お金目的で謎のゲーム大会に参加して、
最終的に会場ごと爆発して弁償を迫られるような展開が多いですが、
参加者に責任を押し付けずに、
大会の運営側が責任取るべきなのではないかと思います。
ルールの抜け目があったり、施設や装置が安全性にかけてるからこそ、
大惨事が発生するんじゃないでしょうか。
そして休みの日に、こんなことを考えてる私は暇人なのでしょうか。
タグ
No.4359700 2025/09/06 11:00(悩み投稿日時)
会場が損壊した責任は、もちろん運営にあるでしょうから、その賠償を直接求められるのは運営だと思います。
ですがその損壊するに至った原因が、明らかに参加者の行動であれば、会場に賠償をされられたことへの責任(賠償)をその参加者にもとめるでしょうね。
抜け目や安全性についての責任は、普通に考えて、そこまでになることを、事前に、容易に想像できたかどうかで決まると思います。
ということで、こういうことに対して疑問を持ち、スレを立てるあなたと、それにある程度の文字数で回答する俺の両方ともに「暇人」ということになります。
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧