アラフォー世代で婚活を諦めかけてる方々、独身生活の楽しみ方を模索しながら生きてゆ…

回答3 + お礼1 HIT数 105 あ+ あ-


2025/09/06 13:13(更新日時)

アラフォー世代で婚活を諦めかけてる方々、独身生活の楽しみ方を模索しながら生きてゆく事は考えたりはしないのでしょうか?
独身は楽でいいですよ。

タグ

No.4359723 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

アラフォーって38〜42とか?
そのくらいならまだ期待しても良いかなと思う。職場の先輩を見ていて今のその世代って普通に若いなと思うし。もちろん元々結婚や恋愛に関心ないならそれで良いけど。

前に30歳で結婚した先輩の男性が、結婚した率直な理由として「自分は大手企業でバリバリ稼いでるとか大層な仕事についてるわけではないのに、将来40過ぎて独身でいる理由を堂々と話せる自信がなかった」とのことでした。

No.2

本当に結婚を望み諦めた人達は仕方なく模索しているのでは。自分をごまかして独身が楽とか考え方を変えようとしている人も多いはず
ただ年齢が上がる程突然寂しさに襲われ
結婚したかったな~
となっている人の方が多いのでは

No.3

婚活に何十回も失敗すると、気持ちもめげますよ。だったらこの際気持ちを切り替えて独りの道を進むのもありです。

No.4

アラフォー独身の場合、これから独身を楽しむ方法を模索するというより、今の時点で老後の不安があまりない人がすでにアラフォー独身を楽しんでるって印象です。

私の周りのアラフォー、アラフィフで一生独身を覚悟してる女性は、大体実家をそのままもらえる状況だったり、老後も兄弟やその子供に助けてもらえる環境です。
大体兄弟にお子さんがいて、子供欲しい欲も満たされてる。

それ以外の人は、どうしても老後の不安でパートナー探しを諦めきれないのは仕方ないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧