自分にとって理想の人があらわれない 限りは誰とも付き合う必要はありませんよね。…

回答11 + お礼0 HIT数 131 あ+ あ-


2025/09/07 11:09(更新日時)

自分にとって理想の人があらわれない
限りは誰とも付き合う必要はありませんよね。
みなさんは妥協して付き合いますか?
特に顔。

タグ

No.4359796 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

付き合う気無いって言っても
相手から次々と相手されないんじゃ
話にならんだろ

自分のレベルに合わさんと
永遠にボッチ

No.2

完全な理想な人は、既に既婚者が多い。
略奪にのるような既婚者なら、浮気者なので理想とはかけ離れている。


理想は、半分くらいにしておくのが丁度いい。
自分も相手の理想とは限らない。

No.3

理想かどうかというか、好きになれるかどうかだよね。理想の高さにもよるけど理想の人なんていないに等しいでしょ。
好きになれなかったら無理して付き合う必要ない。好きになれたらある程度のことは目をつぶれるものだよ。

No.4

私は妥協して付き合った事は無いですね。
告白されたら嫌悪感が無ければとりあえず付き合ってます。

No.5

理想かぁ
好きになった人が理想だから
最初から決めていくってことをしたことが無いです

No.6

何もかもが完璧に私の理想通りの人が存在するわけはないので、一緒にいて何となく居心地が良い人で、大きな問題がない人なら良いだろう、と思って結婚しました。

一緒にいるうちにだんだんと価値観のすり合わせができ、お互いに丁度良い生活スタイルに変わって行きました。

No.7

理想はあくまで理想と、割り切ってます。
そんなものに拘っても仕方がない。

知人の紹介で会って、良い人そうだし友達が増えたら楽しいかなと思ってお付き合いしてるうちに人柄の良さに夢中になって、結婚しました。
理想とは全然違うけど、妥協したつもりはないし、幸せです。

No.8

それに、こっちは理想の人が表れたと思って付き合いたくても、相手にとってこっちも理想の人だとは限りませんからね。

No.9

理想の顔なんて別にないけど…
決まってるのが普通なの??
何を参考にして理想を決めるの?芸能人?
それだとその本人としか付き合えないよね?
本当にわからない
理想の顔って何?

No.10

恋愛面では妥協したこと無い

だから彼氏いない歴21年だった
その後はお陰様で途切れないけど

No.11

理想という表現がよく分からないけど、好みの範囲ってのはあるんだよね?

範囲が狭いなら難しいとは思うけど、わざわざ広くする必要はないと思うかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧