バイト求人の未経験歓迎!週1から2ok! 交通費支給!はほとんど嘘だろ?嘘を求人…

回答5 + お礼0 HIT数 77 あ+ あ-


2025/09/06 20:31(更新日時)

バイト求人の未経験歓迎!週1から2ok! 交通費支給!はほとんど嘘だろ?嘘を求人に書くなよと毎回イライラする。週1とか2で採用されたことないし、交通費もできるだけあげたくないのが本音なんだろうな。実際週3から4と言えばほぼ採用されるし、多くて二駅くらいなら採用される。経験者のみ 交通費支給なし 週3からokと書いて欲しいわほんまに。あと不採用には連絡しないってのも不親切だなーこっちも時間があるっていうのに。学生だからって舐めてるんだろうな

タグ

No.4359906 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

未経験歓迎!(週5なら)
週1から2、OK!(有能経験者や資格持ちなら)
交通費支給!(上限と条件あり)

そんなもんですねー。商売ですし。
面接で言ってくれたり不採用なのはまだ良心的ですよ。
働き始めてから全く違う条件を当たり前みたいに押し通そうとするバカ企業に比べたらね。

さておきともかく、就活お疲れ様です。

No.2

舐めてるよ
バイトに気なんか使わない

No.3

未経験歓迎→採用ではなく、応募な。

条件ではなく、人を選んでるだけ。

いくらでも代えは利くんだから、誰でも雇うわけ無いやん。より好印象、よりマトモそうな人を選ぶだけ。

No.4

家が近くて交通費もかからない経験者が同時に応募したら採用されないでしょうね…
人手不足になったタイミングは大切。

でも学生なら未経験は当たり前では…?
大学の頃のバイト先は、バイトすること自体初めてなんてザラでしたよ。
未経験でも新入生の方が、在学中の4年間勤続してくれるとむしろ有利でした。
経験があっても就活終わったので卒業までの半年だけ〜みたいな子より優遇されてました。
ただ週一の子はそもそも採用されても自分からすぐこなくなる。

No.5

未経験者が週1では数ヶ月経っても使い物にならないんじゃないかな
本人も辛いと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧