素朴な質問です。 私は、人の情について、今まで考えつづけてきたのですが、人の究…
素朴な質問です。
私は、人の情について、今まで考えつづけてきたのですが、人の究極のときについての疑問が、もしあと3日でこの世を去ることになった場合、あとに残る自分をゆずってほしいと言われたら、という質問をすると、全員が意地になってわたさないと言うのです。
ハズ カシイのかときけば、意地になって、ハズ カシくないと言うし、本心が見えにくいです。
たしかに、自分のすべてをわたすのですから、ハズ カシイのもわかります。
特に日本は、ハジの文化なので、しんだあとにもハジを守る文化があり、その影響があるのでしょうか。
たとえしんだあとにも性はわたさない。
そういう、かたよったプライドがあるのでしょうか。
しかし、あまりかたよったプライドは、自分のためにはならないと、私は思います。
意地になっているせいで、結局自分の最後の晴れ舞台まで不意にする。
意地をはるのもときと場合ではないでしょうか
25/09/06 19:10 追記
新しいステージにふみだしてください ··· ✨
タグ
No.4359912 2025/09/06 18:44(悩み投稿日時)
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧