体臭がある者ですが最近のやたら体臭を忌み嫌う風潮に辟易しています。 おそらく重…

回答3 + お礼3 HIT数 201 あ+ あ-


2025/09/07 01:46(更新日時)

体臭がある者ですが最近のやたら体臭を忌み嫌う風潮に辟易しています。
おそらく重度のワキガですが、そんなすぐ手術できるもんでもないし対策してても臭いは出ます。それなのにわずかでも臭いすれば体臭が体臭がとうるさくとてつもなく生きづらい世の中です。
わざと風呂に入らないようなのは論外ですが、体質とかもあるのに敏感に言われるのがものすごくつらい。
コロナでやたらマスク殺菌除菌とか言われだしてから体臭にも厳しくなりましたよね?
昔はそこまで敏感に反応することは、なかった気が。それか経済界とエス◯ーが癒着してるのか?笑
パワハラセクハラだって、明らかに人道に反することをして厳しく言ったらパワハラ、彼氏彼女がいるか聞いたらセクハラ、うるさすぎ!!
もう体臭、パワハラ、セクハラ、モラハラばっかうるさいから全国民1人暮らしでリモート出勤で人と人を隔離する時代に突入するのか!?
とにかく生きづらくて仕方ない。
こんな日本にだれがした!?

タグ

No.4360040 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 だって他人の体臭は元より自分の体臭ですら気分悪くなる時有りますからね。 自分のワキガで目が痛いです笑

No.5

>> 2 いや、昔から腋臭は嫌われる原因でしたよ 腋臭でリストラされた人もいましたから。 今のほうがマシぐらいです 実際腋臭は気分悪くなるし迷惑… 手術するお金の余裕がありません。

No.6

>> 3 言いたい事はわかるけどね。 そうなりたくてなった訳じゃないから、周りから諭される理由もよくわからんし。 ただ、脱毛とか、化粧や肌荒れ対策… 守るありかたがでてきて、完全に責めてるわけではないってスメルハラスメントという言葉で体臭ある人間そのものハラスメントだって完全に責めてますよ笑
実際スキマバイトなんかでも不潔な人や体臭ある人お断りって表記あるときあるし、そういう表記が正しいって風潮あるし。
こちらとしては制汗剤で対策したりしてんのに、完全に無臭になるまでくどくど言われたりしんどい。そこまで言うならお前らの鼻効かなくなる手術したらいいやんて感じ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧