彼氏にお金を返すか、迷っています。 これまでの3年間、出かけるときはいつも…

回答6 + お礼0 HIT数 95 あ+ あ-


2025/09/07 11:05(更新日時)

彼氏にお金を返すか、迷っています。

これまでの3年間、出かけるときはいつも彼の車で、主に彼の運転で移動していました。


私は現金を渡すことはしていませんでしたが、
その代わりにコンビニでご飯を買ったり、外食の時は多めに出したり、お菓子を差し入れしたりして、「ちょっとしたお礼」はしているつもりでした。



でも最近、彼が「まぁ、交通費は俺持ちだからね」と言っていて、何気ない一言だったのかもしれませんが、


私はそれを聞いて「あ、内心では思ってた以上に気にしてたのかな」と感じました。



今さらかもしれませんが、私としても感謝の気持ちはずっとあったので、これまでの交通費を現金でお返ししたいと考えています。



土日は基本的に毎週出かけていたので、ガソリン代などをざっくり計算すると結構な額になるかと思うのですが、実際にいくらぐらい渡すのが妥当なのか悩んでいます。



感謝の気持ちとしてきちんと伝えたい反面、渡し方や金額によってはかえって気まずくなるのではという不安もあります。


・こういう場合、どのくらいの金額を渡すべきでしょうか?

・また、現金で渡す以外に、気持ちを伝える良い方法があれば教えてください。

タグ

No.4360115 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

そんな小さい男早く別れちまえ

No.2

これは渡さないのが妥当です
渡されたら一生気を使わないといけなくなるので別れが視野に入りますよ

No.3

私なら現金渡さないです。そのかわり今度出かけた時にいつも車出してくれるお礼としてごはんご馳走するか、ガソリン満タンにするか。ちょっとしたお礼をしているなら必要なさそうだけど気持ちの問題なんだろうから彼も少しは満足するかな?
自分がしてもらったことはすぐ忘れてしたことだけ言いそうな感じが結婚したらしんどそうだから私なら嫌だな。

No.4

笑って「いつもありがとう」でいい

>その代わりにコンビニでご飯を買ったり、外食の時は多めに出したり、お菓子を差し入れしたりして、「ちょっとしたお礼」はしているつもりでした。

「主は多めにお金を払ったりお菓子やご飯買ったりしてくれてるけど、俺は交通費出してるから持ちつ持たれつ」
的な意味で言ったのかも

違いそうならちゃんと言おうよ
それらがお礼のつもりだったって
その上で足りなかったと思うか聞こう
足りないとは言わないと思うけど、万が一足りないって言うんなら、お金で返して欲しいのか何なのか聞く

今彼は90kmの距離を運転して会いに来てくれるので、私も多少(気持ちだけ)多めに払ったり手料理を振る舞ったりしてますが(旅行では算出して払います)
その彼氏さんみたいに言われたら嫌だなぁ
ちゃんと話し合った方がいいかも

No.5

そういう小さな気遣い、相手は気がついてないかもしれません。自分がしてあげてるって気分の時、案外してもらってることには無頓着になりがちです。
一度きちんと話し合うべきだと思います。でも、過去の分の支払いはしなくていいです。関係の精算みたいですし、これまでは彼はそれで納得はしていたわけですから、じゃあ今までの払うよみたいな態度は逆ギレみたいで良くないです。
今まで交通費とか全部出してもらっててごめんね、今までこういうちょっとしたお礼はしてたつもりだったんだけど、現金で交通費払った方があなたは嬉しい?みたいな感じで。こういうのお金のことなのでお互い何かしら我慢していると破綻していくと思います。ガソリン代、交通費、そして運転の手間賃、車の維持費…もちろん一緒に出かけているわけですからあなた1人の負担にすることはありませんが、毎週のようにお世話になっているなら「ちょっとしたお礼」では足りなかったのだと思います。友達同士なら運転手以外で交通費割り勘したり食事は全部奢ったりして運転手には運転のお礼としてなるべくお金出させない、ってことも普通ですし。今回はお付き合いされてるのでそこまではしなくていいと思いますが…彼ばかりが負担にならないように、話し合いしていけたらいいと思います。

No.6

個人的には渡す必要がない。渡したら上下関係ができて関係が悪くなると思ってしまう。

それくらいならたまにご飯を奢ってあげれば良いよね。もし文句を言ってくるなら逆にそんな面倒な男は振ってやろうくらいの気概の方が大事かと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧