この世の中は勝った方が正義ですか?望んで悪になる人はいませんよね。

回答4 + お礼0 HIT数 82 あ+ あ-


2025/09/07 11:03(更新日時)

この世の中は勝った方が正義ですか?望んで悪になる人はいませんよね。

タグ

No.4360205 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

負けたフリしてあげるのも悪くない

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

勝ったってそれが本当の正義なのかは分からない。それはあなたが考えることです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

望んでというか仕方なく悪を買って出ることはあります。悪と言っても犯罪ではありませんが。

No.4

人生産まれてからもう終わりを迎えるようになってしまったんですよ。
自分にみな消されるって事。

勝つ勝利は英語でwin。
う…は舌ですよ。iはIでもありeyeでもある。
目を目(ま)の当たりと読むと窓は漢字はあなたの身体になるの見えるでしょうか。
窓は英語でWindowですがアルファベットは人間性の器官であり日本語は身体を表すことに皆さんわかってない。

芦田愛菜はあいをまと読みますが身体であるんですね。
瞳をぱちるをWinkと言います。

木をtree、woodと言いますね。
eは目を表すんですよ。
eye…eはぇ(e)とも読みます。
相手をみても殺すは漢字をみても目は木ですよはみてとれると思います。

麻薬は麻(ま)でみてみましょうか。
麻で髪と目と口にあたるのですよ。
では麻生太郎(あそうたろう)でみましょう。

まからあ(麻)となりますね。先に述べましたがeはえともローマ字になるとなりますよ。
auといったら目と舌は口になるんです。

目は口ほどにものを言うは目を開くと言葉は考えるに至るでしょ。
歌うは考えるも同じです。これを疑いは疑問と読むんです。

正義をみるとsay義ですよ。sayは言うですね。
思う考えるも言うは心です。

次に染まる馴染む染みるでみましょう。eは木ですは言いましたね。
eは9(く)でもあるんです。これを馴染むと読むんです。

愛にある心は目👁️ですよ。
すると悪はどうなりますか?心は目となるんです。

これを世紀末と言います。
暴力や相棒ランボーだなんてドラマに映画ありますけど。
bowなんですよね。日本語では弓と言います。

弓は弓道と読むよね。
みて言うの略をゆみと読むんですよ。理由を真由美と読んだりしますね。Youの略です。
あなたとなります。望みは希望もその類いです。

物事の真実は深く迷路に歪んでいるので注意してください。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧