【皆さんならどうしますか?】会社の後輩からのいじりがひどくて困っています。 28…

回答7 + お礼4 HIT数 114 あ+ あ-


2025/09/07 16:14(更新日時)

【皆さんならどうしますか?】会社の後輩からのいじりがひどくて困っています。 28歳女性です。前まで一緒に旅行に行くほど仲が良かった後輩(1つ下)がいます。性格や趣味嗜好も似ていて、とても話しやすいのですが最近彼女のいじりが悪化しているなと思います。

例えば
① 他の部署のあまりいけていない(正直言うと生理的に無理な)男性社員と、私を「お似合いだ」と言ってくっつけようとする。

② 私がある部署の仕事が気になってて、そこにいる社員の人から話を聞きたいと思っていた。しかし、仲の良い人が誰もいない。私の後輩はその部署に仲の良い同期(男性)がいるので「仕事の話聞いてみたいから、今度一緒に飲み会とかしない?」と話したのに、はぐらかされ、上の①で挙げた男性との飲み会ばかり企画しようとしてくる。

※ 人に頼ってばかりもだめだと思い、結局、自分で動きました。直接その部署の上司に話をして、仕事内容について教えてくれるようになりました。後輩の同期の男性とも仲良くなったのですが、私のことについて後輩が誤ったことをその同期に伝えてたりして、誤解を解くのが大変でした。

③ 話を盛る。例えば、他の社員が善意で私の仕事を手伝い、残業した時も「私が残業させた」と言う。

その後輩には結婚を前提に付き合っている彼氏がいます。同棲も近々するとのことです。だから、狙っているとかそういうことはないと思っています。

一緒にいると楽しいですが、このまま付き合い続けていると私が損するのではないかと思ってきました。どうしたらいいでしょうか。
皆さんならどうしますか?

タグ

No.4360320 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

思いは言った?
言わなきゃ伝わらない

言って変わらないなら
切る

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

そいつ、敵です

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3

>> 1 思いは言った? 言わなきゃ伝わらない 言って変わらないなら 切る なんて言えばいいんでしょうか?一応会社の先輩と一緒に行った飲み会で「話盛りすぎだよ」とは言いました。

No.4

>> 2 そいつ、敵です 離れた方がいいでしょうか。

No.5

よく分からないけど、、、
後輩にそんな気を遣わなくていいんでない?
距離開けて適当に接してたらいいよ。
あなたにとってプラスにはならない。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.6

そのタイプは失礼だけど、あなたを下に見てます。
仕事も彼氏もうまくいってほしくない。
だからあなたが苦手な人とくっつけようとしたりする。
自分には婚約者がいるにもかかわらず。

てより嫉妬かも。
わたしなら離れます。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7

>> 5 よく分からないけど、、、 後輩にそんな気を遣わなくていいんでない? 距離開けて適当に接してたらいいよ。 あなたにとってプラスにはならな… ありがとうございます。気がつくのが遅かったです…

No.8

>> 6 そのタイプは失礼だけど、あなたを下に見てます。 仕事も彼氏もうまくいってほしくない。 だからあなたが苦手な人とくっつけようとしたりする。… ありがとうございます。いくら友達感覚とはいえ、ちょっと調子乗りすぎじゃないかなと,

No.9

親しき仲にも礼儀ありって知ってる?って聞いてみたら?

No.10

周りに愚痴っておこう。あの子、話は面白いんだけど、話を盛る癖があるのか、思い込みが激しいのか知らないけど、私が周りに仕事を押し付けたとか、嘘を言うから困るのよね。もしも陰で私のことで変なこと言ってたら教えてね、って。

No.11

友達を装った敵、いわゆるフレネミーの匂いがするので距離をとった方がいいかもしれません。
そして、その後輩以外の人と信頼関係をしっかり結んで味方につけておいた方がいいですね。
その後輩はある事ない事触れ回る癖もあるみたいなので、そういうときに第三者がどちらにつくかがメンタルに結構影響します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧