最低賃金以下で働かされています。 辞めようと思ってもこんな楽な仕事ないよと言わ…

回答3 + お礼0 HIT数 102 あ+ あ-


2025/09/07 17:01(更新日時)

最低賃金以下で働かされています。
辞めようと思ってもこんな楽な仕事ないよと言われ、雇う主からすれば楽だから最低賃金以下だそうです。
労働基準監督者にも相談しましたが、少人数のため誰が労働基準監督者に通報したかバレるみたいで言えません。
なんだか人間以下の扱いに思えてきました。
どうしたらいいですか?
何か良い案はないですか?

タグ

No.4360384 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

辞めようと思っても、こんな楽な仕事ないよって言われるから、どうなんですか?
辞めたら他に働く所がない感じで動けないって事なんですかね?
その場合は、厄介ですけど、そんな事ってありますかね。

No.2

 法令遵守もできない会社に居続けるメリットは、あまりないのかなと思います。

 仮に何かあった時に、その説明のように、うやむやにされそうじゃありませんか。

 もしあなたがそれでもいいのなら、特にそれまでですが、嫌なら辞めて、可能なら給与明細を労基とかに持っていって相談すれば、差額分を支払って貰えると思いますよ。

 ちなみに厚労省のホームページにも、最低賃金以下の雇用は違法と書いてあります。

No.3

主さんが「こんな楽な仕事ないな」と思うなら続ければいいし、「何だか人間以下の扱いだな」と思うなら、辞めたらどうですか。労働基準監督者に通報したことがバレたって関係ないじゃないですか。もう辞めるんだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧