社会人ってコンプライアンス守らない人多いんですか? 社会人になったばかりの…

回答4 + お礼2 HIT数 81 あ+ あ-


2025/09/07 17:46(更新日時)

社会人ってコンプライアンス守らない人多いんですか?

社会人になったばかりの者です。
情報漏洩に関して結構びっくりすることが頻繁にあります。

会社の上司と飲食店行くと、仕事上でしか知り得ない情報をペラペラと話します。
社長は今後こんなところに手を伸ばそうとしているとか、取引先の〇〇さんが結婚しただの、周りにも人がいるにも関わらず。

また私を担当してくれていた医療従事者(私は患者という立場です)から誘われ食事に行くと、これまた「〇〇さん(私の知らない人)今病状よくなくて…」とか「今度病院の組織編成が…」みたいな、私が知ってはいけないであろうことを話します。
そもそも患者と食事に行くなんてことがまずアウトだと思うのですが。

びっくりすることの連続なのですが、大人の世界ではこれが普通なのでしょうか?
バレなければ皆いろいろコンプライアンス違反やってるものなのですか?

タグ

No.4360387 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

はい、他人のコンプライアンスは気にするけど、自分のは気にしません。

パワハラ、セクハラ、違法ソフト、なんでもあり。

No.2

>> 1 レスありがとうございます。

パワハラやセクハラが存在するのは知っていましたが、情報漏洩がこんなにも気軽に行われていると知らずびっくりです。

私はしてしまわないように気をつけたいですが、何でもありな大人は多いのですね。

No.3

少し前に流行った強盗もそのせいじゃないですか。
金持ちが良く行く店の顧客情報を店員が売ったりして、漏洩して、その名簿が業者から反社に売られたせいで、闇バイトの強盗被害にあった感じですからね。

No.4

>> 3 レスありがとうございます。

そんな犯罪に直結するようなものもあるのですね。
犯罪とまでは言えないけどよくないよなぁ?みたいな経験が私は多いです。

No.5

情報持ってる人なんか沢山いるからね
上は上で繋がってるから
話してるよ
医者は誰がどの病院掛かって何の病気か
医師会あるから全国直ぐ分かるし
銀行員は預貯金誰がいくらか他の銀行でも
分かるし
教員や学校は過去の親からジジババまで
他でも中高大の成績分かるし
公務員は誰が奨学金借りてるか分かるし
警察大企業大学は
誰が匿名でネット書き込みしてるか
直ぐ分かる
インスタやSNS顔出ししてるのは
警察から裏社会からビッチリ守られる
大企業や大きい組織の後ろ盾ある
人達だよ
それ真似して何も後ろ盾
無いのがやると一気にやられる
情報なんて漏れ漏れだよ




No.6

何故、大人という一括りにしたがるのでしょう

そういう人『も』居るってことを理解できないのでしょうかね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧